以前、ヤマムロというメーカーの陳麻婆豆腐の素の感想を書いたことがあります。
それと同シリーズの担担麺の素も出ているのですが、こちらがまた素晴らしい!
手軽に作れてコスパも良くて、辛いんだけど辛いだけではない美味しさがあって、辛いもの好きさんに是非おすすめしたい逸品でした。
ここでその美味しさをご紹介させてください。
ヤマムロ 担担麺調料
こちら、陳麻婆豆腐の素と同じく、四川料理の本場、中国四川省成都市で製造されたものです。
ネット通販でも買える商品ですが、私はカルディコーヒーファームで買いました。4回分入って一箱500円しないくらいだったような。
お手軽調味料で一箱500円というと、ちょっと割高にも感じますが、この調味料は1回に3~4食分もできるので、コスパはかなりいいと思います。
なお、「お手軽」とは言いましたが、この調味料と麺のほかにひき肉と長ねぎが必要です。作り方によると、汁なし担担麺ですね。
あら、麺は中華麺ではなくてうどんがポピュラーなんですね。中華麺買っちゃった。
ということで、中華麺(3玉)を使って作っていきます。
まず、豚ひき肉と長ねぎを炒めます。ひき肉は、切り落とし肉を自分で叩いたもののため、粒が大きめ。
肉に火が通ったら、担担麺調料を加えて、全体に味付けが回るまで炒めて具の出来上がり。
具ができたら中華麺をゆでます。手際が良い人なら、肉を炒めるのと麺をゆでるの、同時進行で大丈夫だと思います。
湯を切って丼に入れて、麺の上に炒めたひき肉と、追加の水菜(自己判断)を添えてできあがり!
辛いけど香り高くて美味しい汁なし担担麺
ガッと混ぜて、頂きます!辛いので、一気にいくとむせる可能性があります。注意。
おお、辛い。辛いんだけど、辛いだけじゃない、花椒はもちろん、八角とシナモンの香りもすごくいい。そして、調味料自体は塩と醤油のシンプル味なんですが、これが麺の甘みを引き立てています。
オプションの水菜もあって良かった。これのおかげで歯触りと爽やかさが加わってより一層美味しくなりました。
ただ、麺を湯切りしすぎたせいか、モソモソとしたところがあるのが気になりました。これは自分の作り方次第でどうにかなりそうですね。
汁なし麺なので手軽に作れて食べられて、忙しいときのご飯に最適です!
ごちそうさまでした!辛いもの好きさん、おすすめですよ!
工夫すれば汁あり担担麺も作れそう
今回は箱書きの作り方に則って汁なし担担麺にしましたが、自分で豆乳とか中華スープの素を使って汁を作れば、まろやかな汁あり担担麺もいけそうな気がします。
あと3袋残っているので、次は汁あり担担麺にチャレンジしてみようと思います。
あー美味しかった。じめじめした季節は辛い物が美味しいですよね!
ということで今日はここまで!
最後までお読みいただきありがとうございます。
コメント