料理・食べ物考 こういう人との飲み会で幹事をやると大変だよって話 今日は年イチ、いや2回くらいの頻度で訪れる愚痴回です。 コロナによる行動制限も無くなり、春の陽気に誘われて食事会や飲み会に繰り出す人が増えましたね。 私も出不精ながら年に数回は飲み会に参加する機会があるのですが、そのとき大体自分... 2023.03.22 料理・食べ物考料理とレシピ
お出かけグルメ 菊水のビストロプティットレジョン(BISTROT PETITE RÉGION)でランチを頂きました 白石区菊水のあたりにある、BISTROT PETITE RÉGION(ビストロ プティット レジョン)というフレンチのお店に先日行ってきました。 夫がホワイトデーのお返し代わりに行きたいお店でごちそうしてくれるというので、前々から気に... 2023.03.19 お出かけグルメ
スペルト小麦 スペルト小麦でバターロールを作る 久々にスペルト小麦のレシピです! 前に買ったスペルト小麦粉を切らしてからしばらく買い足していなかったので、スペルトパンを焼くのは本当に久しぶりです。 今日はスペルト小麦のバターロール!食事パンの代表格とも言えるバターロールを、ま... 2023.03.16 スペルト小麦パンとお菓子料理とレシピ
北海道あるある 【北海道あるある】悪口テイストな北海道弁編 今日は北海道弁をまとめてみました! テーマは「悪口」! TVなどでは、北海道弁を話す人がかわいいとかなんとか言われますが、方言はその土地の言語ですから、いい意味の言葉だけではなく、耳を塞ぎたくなるような悪い意味の言葉、つまり「悪... 2023.03.13 北海道あるある
お出かけグルメ カルディで買える「カオマンガイセット」!炊飯器で手軽にアジア飯が作れる! 先日の肉骨茶に続き、アジアン料理気分が続いています。美味しいですよね! スパイスやハーブが効いているけれど、不思議と日本のご飯にもピッタリ合う味で、大好きです。 今日は、カルディコーヒーファームで買ってきた「カオマンガイセット」... 2023.03.10 お出かけグルメ買い食い
スパイスとかカレーとか シンガポール風「肉骨茶(バクテー)」を作ってみる! 肉骨茶(バクテー)という料理をご存知でしょうか。お茶ではなく、煮込み料理です。 肉骨という字面がちょっと血なまぐさくもありますが(「骨肉の争い」を連想してしまう……)、骨付き豚肉を煮込んだ、スタミナが付きそうなのにあっさり美味しい汁物... 2023.03.07 スパイスとかカレーとか料理とレシピ
お出かけグルメ 北海道で主流とされているかりんとうタイプのひなあられはこんな感じ 昨年の3月、秘密のケンミンSHOW極(以降ケンミンショー)で、北海道のひなあられはかりんとうだという話が取り上げられていました。 それに乗っかって、私もこのブログで意見を書いています。 この中では「私はかりんとうタイプは... 2023.03.03 お出かけグルメ北海道アイテム
未分類 私、今年でこれを卒業しました 3月1日は、多くの高校で卒業式が行われる日です。 高校の卒業なんてはるか昔の話となってしまった私も、今年度をもって卒業したものがいくつかあります。 私事ではありますが、ここで私が今年卒業したものたちを書かせて頂きます。 興... 2023.03.01 未分類