2023-11

献立まとめ

今月の夕食献立表を一週間分【2023年11月】

11月です!今年は初雪まだかなぁ~なんて思っていたら急に寒くなって雪が降り始めましたね!うちは初雪のちょっと前にタイヤ交換していたので良かったのですが、もし交換してなかったら危ないところでした。ということで11月に食べた晩御飯です。急に寒く...
手打ち麺

パスタマシーンで焼売の皮を作ってみる

※こちらは、過去に投稿した記事に加筆修正して再投稿したものです。愛用のパスタマシーンで、これまでにイタリアンな生パスタはもちろん、ラーメン、うどん、ワンタンの皮などを作ってきました。特にワンタンは市販の皮よりも格段に美味しくできるので、しょ...
低温調理

釣った小鯖でコンフィを作ってみる 骨まで柔らかくするのは難しい!

天気の良い日を狙って、ちょこちょこと釣りに出かけています。例年なら今頃はチカ釣りシーズンですが、夏の高気温のせいなのか、小樽でも石狩でも小鯖がまだ釣れています。それに乗っかって、私も先日大量に釣ってきました!ただ、この小鯖、釣るのはとても楽...
鉄飲料飲み比べ

鉄ドリンクの感想「Dole Juicy Plus 一日分の鉄分」

バナナやパイナップルのフレッシュフルーツ、缶詰、そしてジュースなど、果物全般を扱う大手メーカー、Dole。様々な商品がありますが、その中でも栄養強化されたジュースを扱う「Juicy Plus」というブランドがあるのをご存知でしょうか。こちら...
住まい探し

これまで遭遇した騒音トラブルと対処法あれこれ

※こちらは、過去に投稿した記事に加筆修正して再投稿したものです。今日のテーマは「騒音」です。私はこれまで、数回の引っ越しを経て今の持ち家に辿り着いているのですが、住む部屋住む部屋、かなりの確率で騒音トラブルに見舞われます……。こう言うと単純...
ダイエット

食物繊維は一日何グラム摂ればいいの?効率よく摂れるおかずは

※こちらは、過去に投稿した記事に加筆修正して再投稿したものです。夏が過ぎて秋が深まる今頃、便秘がちになる人の話をよく聞きます。涼しくなると積極的に水分を摂ることがおろそかになり、便に含まれる水分が減って便秘になるのだとか。(逆に、暑い時期の...
パンとお菓子

和菓子や洋菓子にも、茶わん蒸しにも!栗の甘煮を作る

親戚から、たくさんの栗(しかも大粒)を頂きました。こんな大きな栗、潰したり細かくしたりするのが勿体ない!ということで、大粒のものは渋皮煮にして、残りを砂糖と水だけの甘煮、いわゆる甘露煮にしてみました。多少、煮崩れたものも出てしまいましたが、...
北海道名物料理

芦別の名物「ガタタン」を作ってみたよ!ラーメンにかけて食べてみました!

先月、芦別に行った際に、ご当地グルメの「ガタタン」を食べてきたのですが、これがとても美味しくて、自分でも作ってみたいと思いました。特別な土地の食材を使わなければいけないものではなく、でも、しっかりとその料理だけの特色も備えられていて、再現し...
スイーツ

9月にオープンした「菓子工房マリアンナ」(東区)の絶品ケーキを食べました!

ここ最近、ケーキらしいケーキを食べてない(自分で焼いた適当なお菓子とかは食べている)……と思って、最近ニューオープンのケーキ屋さんに行ってみました。「菓子工房マリアンナ」さんという名前のお店で、今年の9月にオープンしたそうです。少し高級感が...
料理・食べ物考

11月1日って何の日?美味しそうなものの記念日が多い!

今日は11月1日です。1が3つ並ぶこの日、何の記念日か知っていますか?語呂が良い日なので、日本では数多くの記念日に制定されています。犬の日、生命保険の日、計量の日などなど、色々なジャンルの記念日がありますが、とりわけ多いのが食べ物関連の日!...
スポンサーリンク