献立まとめ 献立抜き出し一週間分【2022年10月】 10月が今日で終わります。朝夕は冷え込みますが、日中はポカポカした日が多かったですね。この秋からの食品の値上げが厳しいですが、反面、お米や秋が旬の野菜が安いのが救いです。ということで今月は、肉っ気少なめの安上がり献立が多くなっています。過去... 2022.10.31 献立まとめ
パン屋さん 西区山の手の「たくみぱん」に行ってみました 先日西区の方に用があり、ついでに立ち寄ったパン屋さん。「たくみぱん」という大きな看板が掲げられています。この場所、確か前は別なパン屋さんがあったと記憶しているのですが、そちらが閉店してまた新しいパン屋さんが入ったのですね。こちらで買ってきた... 2022.10.28 パン屋さん
料理とレシピ 釣ったウグイでニシンそばならぬ「ウグイそば」を作ってみる 先日チカ釣りに行ったところ、チカは全く釣れず、こんな大きなウグイが一匹釣れただけで終わってしまいました。釣り好きな人ならご存知かと思いますが、ウグイは一般的に外道と見做され、リリースされることが多い魚です。でも、食べようと思えば食べられるん... 2022.10.25 料理とレシピ釣った魚を食べる
北海道名物料理 ラクレット豚丼が美味しいって知ってました?甘辛だれにすごく合う! ラクレットというチーズをご存知でしょうか。最近では専門店もあるくらいメジャーなチーズなので、知らない人の方が少ないかもしれませんね。今日は、このラクレットを定番以外の食べ方で頂く方法をご紹介したいと思います。それは……、「ラクレット豚丼」!... 2022.10.22 北海道名物料理料理とレシピ
刺繍 小樽の染織アトリエKazuさんで手染めの刺し子糸を買ってきました! 最近、空き時間を見つけては刺し子にチャレンジしています。最初はさらし布に単色の糸で伝統的な図案を刺すだけで十分だったのが、慣れてくると色布に段染め色の糸など、色の組み合わせを楽しみたくなるんですよね。段染めの刺し子糸と言えば、小樽にある「染... 2022.10.19 刺繍手芸
お出かけグルメ 米も具材もセットになってる!ホクレンの中華おこわ 最近TVCMで見かける、ホクレンの中華おこわとパエリア(のキット)をご存知でしょうか。いわゆる炊き込みご飯の素かと思ったら、なんと具材と一緒に無洗米もセットになった便利なものだったのです。しかも普通の炊飯器の、普通の炊飯モードで炊けるという... 2022.10.16 お出かけグルメ買い食い
料理・食べ物考 料理しない奴に限ってこういうこと言うよね!っていう愚痴の話 今、「ポテサラくらい買わないで作れよ」「唐揚げくらい揚げろよ」「簡単なものでいいからチャチャッと作ってよ」的な発言をSNSで愚痴って、「うちの夫も!」「うちの彼氏も!」「自分で作ってから言え!」「自炊の大変さ舐めるな!」と、発言者に呼応する... 2022.10.13 料理・食べ物考料理とレシピ
お出かけグルメ 巷で高評価というローソンの濃密カヌレを食べてみました! カヌレブームがまだ続いています。お菓子屋さんやパン屋さん、カフェなどでカヌレを提供するところが増えているだけでなく、コンビニ各社、スーパーマーケットなどでも買えるようになりました。最近、ローソンでもカヌレの取り扱いを始めたと聞きつけ、しかも... 2022.10.10 お出かけグルメコンビニ
お出かけグルメ 朝里川温泉の〇谷製パンに行ってました!温泉地のおしゃれパン屋さん 先日、とっても天気が良い日に少し足をのばして、朝里川温泉の方に行ってきました。温泉に入りに行ったわけではないのですが、なんとなく、秋になるとあのあたりをドライブしたくなるんですよね。さて、今回行ったのは朝里川温泉にぽつんとあるパン屋さん。「... 2022.10.07 お出かけグルメパン屋さん
お出かけグルメ ホクレンの平飼い卵「あまに小町」!スーパーで買えるこだわり卵 今日は、先日スーパーダイイチで見かけた卵のレビューです。道民なら誰もがお世話になっている北海道の台所「ホクレン」からも平飼い卵が売り出されているんですね。名前は「あまに小町」、その名の通り、健康に良いとされる亜麻仁油を飼料に配合し、平飼いで... 2022.10.04 お出かけグルメ卵