お出かけグルメ

お出かけグルメ

比較的入手しやすくなった「生ノースマン」を買って食べてみた

発売直後からつい最近まで、決まった時刻に並ばないと買えなかった「生ノースマン」。 千秋庵の銘菓「ノースマン」に生クリームを入れたお菓子で、今のところ大丸札幌店と新千歳空港でしか買えません。 発売から今まで、大人気の商品として知られていま...
お出かけグルメ

ショッピングつむら(北広島市)の「ツムラム」が美味しい!

そろそろ、外で焼肉やジンギスカンを焼いて楽しむ人が増える季節です。 そんな皆様におすすめの、味付けジンギスカンを今日はご紹介します! 少し前にネットニュースで見かけた、北広島市の「ショッピングつむら」というお店のオリジナル商品、「ツムラ...
お出かけグルメ

酸味のある自家製酵母パンが楽しめるパン屋さん「太郎山」(北広島市)

先ごろから、エスコンフィールド開業で注目を集めている北広島市!施設内のお店だけではなく、市内全域の飲食店なども改めてメディアで紹介されていたりして、今一番アツい街と言えましょう。 私もその北広島フィーバーに乗っかって、ちょこっと三井のアウ...
スポンサーリンク
お出かけグルメ

カルディのビリヤニキット(チキン・ダム)は意外と本格的!

先日カルディコーヒーファームで、初めて見るビリヤニのキットを買いました。 カルディのオリジナル商品で、水色の袋がおしゃれでさわやかです。 カルディのビリヤニと言えば、以前、同じくカルディの「ご飯に混ぜるだけビリヤニ」という商品を試し...
お出かけグルメ

細麺と幅広麺の両方が楽しめる!千歳饂飩(うどん)

少し前のお話で恐縮ですが、GWに千歳までふらりとドライブに行ったんです。 千歳に本店があるもりもとにも立ち寄り、その後昼食はどうしようかということになりました。 調べてみると、もりもと千歳本店からそう遠くないところにうどん屋さんがあるみ...
お出かけグルメ

本店限定商品がたくさん!千歳のもりもと本店に行きました

もりもとと言えば、北海道の代表的お菓子屋さん。 北海道物産展などにも積極的に出店しているせいか、道外での知名度も高いですよね。 贈り物にも自分用にも買いたくなる美味しいお菓子が多く、支店がたくさんあるため札幌でも利用しやすいです。 札...
お出かけグルメ

tailor(バスセンター前) コーヒーもスイーツも雰囲気も抜群なカフェ!

先日バスセンター前のあたりを散策していたときにふらりと立ち寄ったカフェがとっても良い感じでした! tailor(テーラー)という名前で、きっとカフェ好きな方々ならご存知だと思います。 今日はこちらのご紹介です。 tailor(テーラー)...
お出かけグルメ

道民ならきっと懐かしい、ニシムラファミリーの「ユカたん」!

ニシムラのユカたんと言えば、ある一定以上の年齢の道民ならきっとおやつに食べたことがあるはず。 よくあるカスタード入りのケーキなのですが、ふわふわ食感と優しい甘さで、私も子どもの頃から大好きでした。 一度倒産してからなかなかお目にかかるこ...
お出かけグルメ

ザージーパイ(炸鶏牌)の素「ジーパイスパイシー系」を買って試してみる

先日の胡椒餠もそうですが、ここ数年の間に台湾のストリートフードが流行しているようですね。 ザージーパイ(炸鶏牌)またはダージーパイ(大鶏牌)と呼ばれる大きな平たいフライドチキンもそう。 なんでも、安価な鶏むね肉とでんぷんとスパイスがあれ...
お出かけグルメ

札幌では珍しい胡椒餠の専門店!「胡椒餠店 雉虎」に行きました

胡椒餠(フージャオピン)ってご存知ですか?台湾のストリートフードで、小麦粉の香ばしい皮に胡椒のきいた肉餡が入った食べ物です。 これが数年前から東京を中心に流行していると聞いていたのですが、その頃は札幌では買えるお店が無かった(少なくとも私...
スポンサーリンク