作り置きと保存食

作り置きと保存食

皮から作る自家製餃子のおすすめレシピ★包んで焼いて冷凍保存編

めっちゃいい焼き色で焼けました。手前味噌ですが……。 さてさて、自家製餃子の記事も今回で3回目。ここでは焼き&冷凍保存についてお話しします。 これまでのレシピ(皮、餡)で作ったものを合体させていよいよ食べる!コツさえ掴めば誰でもこんな風に焼...
作り置きと保存食

皮から作る自家製餃子のおすすめレシピ★餡(具)編

前回は餃子の皮の作り方をご紹介しましたが、今回はそこに包む餡の作り方です。 入る調味料は多いですが、ありふれた材料で作れますのでご家庭でも作りやすいと思います。 ただ、ちょっとしたコツがあるので、そこを重点的にご紹介していきます。 ※実際の...
作り置きと保存食

皮から作る自家製餃子のおすすめレシピ★皮編

餃子大好き!みんなもそうでしょ?!……と、声を大にして言いたくなる。 王将とかみよしのとか、餃子専門店はいつも人気ということから人々の餃子愛がわかります。 でも、お店の餃子もいいけれど、やっぱり一番美味しい餃子は自宅で包んで焼いたものだと思...
スポンサーリンク
作り置きと保存食

味噌ラーメンのタレの作り方・我が家編

札幌ラーメンと言えば味噌ラーメン! うちではラーメンを作る時は8割がた味噌ラーメンです。 市販のスープの素も美味しいですが、ちょっとの手間で美味しいタレを自作することができるんですよ。 そんな味噌ラーメンのタレの作り方をご紹介します。 味噌...
作り置きと保存食

なめこの大量消費には「めんつゆ漬け」がおすすめ!

なめこって他のきのこと違って汎用性が低いんですよね。しかも足が早いので、安いからと買い過ぎるとすぐに傷んでしまいます。 そんな人におすすめしたい食べ方は、「めんつゆ漬け」。ちょっとお酢を入れて濃いめの味に漬けておくので、袋のままよりもいくら...
作り置きと保存食

ミニ椎茸をお安く買って佃煮に レシピご紹介

しばらく前にご紹介した清田のお出かけグルメ旅の記事で、「清田しいたけファーム」をご紹介しました。 そこでは水曜、土日に普段よりも安いお値段で椎茸を売ってくれるのです。 最安値は直径3cm前後くらいのチビチビな椎茸。普段でも40円/100gと...
アンチョビ

マイワシでアンチョビづくり その3 塩漬け完了~完成まで

マイワシを使ったアンチョビ作りもついに最終回。 今回は塩漬けしたマイワシを塩抜きして、オリーブオイルに漬け直すところまでです。 味見のつもりでアンチョビポテトを作ったので、その作り方もご紹介しますね! 塩漬けしてから4週間後の姿 まず、記録...
作り置きと保存食

ひよこ豆のドライカレーのレシピ★作り置きもOK!

先日ひよこ豆のゆで方、活用法の記事をUPしましたが、そこでは文字数が足りずに書かなかったドライカレーのレシピをご紹介します。 画像ではかなりの量(恐らく20食分くらい)作っていますが、実際にはこの半分くらいが作りやすいと思います。 作ってす...
アンチョビ

マイワシでアンチョビづくり その2 塩漬けから一週間

アンチョビが出来上がったら真っ先にバーニャカウダをやりたい。 と、いうことでマイワシで作るアンチョビの途中経過です。 前回は、マイワシの内臓と中骨を取り、25%の塩をまぶしたところまででした。 特にこれといった作業は無いのですが、数日おきの...
作り置きと保存食

ひよこ豆の戻し方、ゆで方から保存方法まで

ぽくぽく美味しいひよこ豆。炒めて、煮込んで、ゆでたてをサラダにして……と、活用法も多いですよね。 そんなひよこ豆は、水煮缶詰を使えば手軽ですが、味もコスパも乾燥豆を自分でゆでたものには敵いません。 今回は、ひよこ豆の戻し方、ゆで方、保存方法...
スポンサーリンク