料理とレシピ

スープカレー

スパイス挽いて自宅で作るスープカレー(4)具の用意と仕上げ編

さあさあ、自宅で作るスープカレーも今回が完結編。 ああ、長かった……。でも手間をかけた甲斐がある味わいです。 今回はベーシックなチキンと野菜を具にします。 スープカレーの記事一覧はこちら! チキン野菜スープカレーの具の用意 具の用意について...
スープカレー

スパイス挽いて自宅で作るスープカレー(3)カレーベース編

どどん!大量の玉ねぎ。しかも幻と言われる札幌黄!! 今回はこちらを使ってカレーベースを作りますよ。フードプロセッサーを使うので、切るのはそれほど手間ではありません。 ただ、炒めるのに2時間くらいかかります!ご覚悟を! スープカレーの記事一覧...
スープカレー

スパイス挽いて自宅で作るスープカレー(2)スパイス編

スープカレーの作り方その2はスパイス編。 今回は既に粉になったものも少しは使いますが、基本的にはホールスパイスを丸のまま、もしくは挽いて使います。 スーパーでは手に入りにくいものもいくつか登場しますが、ご覧くださいね。 スープカレーの記事一...
スポンサーリンク
スープカレー

スパイス挽いて自宅で作るスープカレー(1)スープ編

薬研を手に入れたら、まずは絶対に作ろうと思っていたのがスープカレー。 札幌発祥のサラサラカレーです。 今ではお湯で溶くだけで専門店の味が楽しめるものがたくさん売られていますが、せっかくだから野菜と鶏で出汁を取り、スパイスを薬研で挽いて作りま...
スパイスとかカレーとか

薬研で麩を潰してみた(ハンバーグに入れるため)

せっかく買った薬研。カレーと七味を作りたいのですが、まだ必要な材料が揃わない……。 ということで、ハンバーグに入れるための「お麩」を潰してみることにしましたよ。 ハンバーグにお麩を入れる効果は ハンバーグのつなぎはパン粉が定番。 私もそうし...
スパイスとかカレーとか

憧れのアイテム、薬研をついに買いました……!

↑こんな道具、時代劇のお医者さんや薬種問屋のシーンで見たことありませんか? これは「薬研(ヤゲン)」と言って、生薬をすり潰すための道具なのです。 車輪の部分とそれを受け止める船の部分が鋳物でできた、とても重厚感があるアイテムです。 実は薬研...
北海道名物料理

北海道に住んでいるんだから道産小麦でうどんを打とう(後編)

さて、前回は小麦粉をこねて麺にするところまででした。 今回はこの麺を茹でて食べるところまでですよ! 麺打ちよりも気を付ける点は少ないのですが、やっぱりコツはあるようです。 手打ちの生うどんを茹でる! 鍋にたっぷりのお湯を沸かす。麺の重量の1...
北海道名物料理

北海道に住んでいるんだから道産小麦でうどんを打とう(前編)

パンにお菓子に高評価の道産小麦。 今では一般のスーパーでも道産小麦粉が手に入りやすくなっていて(道内だけかも?)、我が家でもお菓子、パンには普段から道産小麦を使うようになりました。 道産小麦の美味しさが引き立つ料理として忘れてはいけないのが...
料理とレシピ

余った生クリームでヤンソンさんの誘惑を作ろう!

最初に言っておきます!焦げました! でもこれは失敗作ではありません。これくらいしっかり焼きにした方が好きなんです(言い訳ではなく)。 先日つくった「バターナッツのポタージュ」で生クリームを少量使ったために、150mlもの余りが出てしまったの...
料理とレシピ

バターナッツの季節!シンプルでさわやかなポタージュを作りました

バターナッツ! このフォルム、心惹かれます……。 バターナッツなんて名前ですが、乳製品でもナッツ類でもなくかぼちゃの一種。 一般のスーパーで見かけることは少ないですが、この季節の道の駅にはかなりの確率で置いています。 今回、道の駅とうべつで...
スポンサーリンク