丘珠のJファームってなんだ?高級ミニトマト園に立ち寄ってみる

スポンサーリンク
直売所 お出かけグルメ
スポンサーリンク

※当ブログではアフィリエイト広告を利用しています。

 

看板

丘珠空港通りを通ったときに「Jファーム」と書かれた看板があるのを発見。(画像は空港通りではなくもっと中に入ったところにあるものですが、空港通りにも同じデザインの看板が立っています)

直売所完備という記載もあったので、何かを販売している施設だろうか……と思って立ち寄ってみることにしました。

Jファームの正体は……、なんと、高級なミニトマト園!!

スポンサーリンク

最先端の技術でミニトマトをメインに生産している「Jファーム」

看板の案内に沿って進むと、ずらりと並ぶ大きなハウス群。

そう、このハウスがJファームなのです。

ハウス

 

Jファームとは、最先端の農業システム「スマートアグリシステム」を駆使して、ミニトマトとベビーリーフを栽培している農場だそうです。

どれくらい最先端かというと、温度や湿度だけでなく、CO2量や日射量なども機械制御されているんですって!

それだけではなく、エネルギーの利用効率を高めるシステムも組み込まれ、環境にも優しい農場とのことです。

自然の中で育った野菜が環境に優しく、美味しいというイメージがありますが、その真逆を行くことで安定した美味しい野菜を供給すると葉、時代もここまで来たか……という感じです。

 

我々はこのハウス見物に来たわけではありません。横に直売所があるらしいので、そこに立ち寄りに来たのです。

直売所

ハウスの向かい側に大きな駐車場があり、その一角にあるのがこちらの直売所。

天気が悪い平日だったので、あまり人気がありません。

入口

営業はしている様子なので入ってみます。(中の画像が無くてごめんなさい)

 

内部では、ほとんど売り切れなのか、それともこれしか取り扱いが無いのかわかりませんが、2種類のミニトマトとトマトジュースやトマトソースなどの加工品しか見当たりませんでした……。

ミニトマトは「レッドジュエル」というブランドミニトマトと、もう一種類何だったかな、浅井?浅野?みたいな誰かの苗字が付いた品種が売られていました。

どちらも試食があるのですが、レッドジュエルは甘さが強いんだけど酸味もあって味のバランスがとてもよかった。

もう一方はとても甘く、酸味は控えめに感じました。

両方、皮が固めで噛むと汁がビュッと出るので注意が必要でした。

これらのミニトマト、お値段がとても高くて、100gで400円もするんです。100gって大体10個くらい(大き目のものならそれより少ない)ですから、ちょっと手が出ない……。

 

せっかく寄ったのに何も買わずに帰るのも……と思っていたら、期間限定でトマトジュースが30%オフとのこと!

ただ、これも元値が高い!!

定価は90mlで500円、3割引きでも350円!!(ちなみに大瓶のトマトジュースは2000円!)

試飲があるそうなので飲ませて頂くと、さっき試食した生のミニトマトをぎゅっと濃縮した甘味と酸味!そしてうま味!!!

自分用に買うのは勿体ないかなと思いつつ、旦那の分と2本購入してきました。

ジュース

すごくラグジュアリーな見た目。これ、自宅用ではなくギフト用だな。

賞味期限がとても長く、来年の春くらいまで持つので、何かいいことがあった日に飲もうと思います。

 

そうそう、おまけにお高いはずのミニトマトを一袋頂きました。

おまけ

傷付いたのや小さいのなど、規格外品をおまけしてくれているんですね。

元値が高いミニトマトなので、得した気分!もちろん生で頂きましたよ。

 

Jファーム 札幌工場

住所 札幌市東区丘珠町840
直売所のTEL 090-1646-8269
直売所営業時間 10:00~15:00 年末年始休み

 

苫小牧にも工場があり、そちらにはイタリアンレストランもあるようですね。そっちも気になる……。

ミニトマトもトマトジュースも、ギフト向け

公式サイトを見ると、Jファームの商品はギフトに向くように作られているようです。

もちろん、セレブが自宅で食べてもいいと思うのですが、誰かから頂いて初めて口に入るっていう位置づけが丁度良いものばかりです。

そういえば、以前TOKIOカケルだったかな?高級なトマトジュースが紹介されていて、「これは他人から頂くものだね」と言っていたのを思い出しました。

トマトジュースって栄養もあるし美味しいけど、自分でわざわざ高いものを買いにくいですもんね。高いジュースを買うならもっと別な果物に気が向いてしまう……。

 

Jファームのトマトジュースは美味しいことは間違いないので、次回は誰かが入院した時とか、お土産なんかに買ってみようかなと思います。

 

ということで今回はここまで!

最後までお読みいただきありがとうございます。

スポンサーリンク
お出かけグルメ買い食い
スポンサーリンク
スポンサーリンク
管理人をフォローする
スポンサーリンク

コメント

タイトルとURLをコピーしました