夏の外食ランチは、お蕎麦屋さんに行くことが多いです。
さっぱりしてるし、お値段も余程の高級店でなければリーズナブルに食べられます。
お腹が空いているときは小どんぶりとセットにできるようなお店が理想的……。
この日は山鼻に買い物に出たついでに、「蕎麦人」というモダンな佇まいのお蕎麦屋さんに寄りました。
看板には「蕎麦と丼ぶり」と書かれている……。今の腹具合にぴったりだ!
蕎麦と丼ぶりのお店「蕎麦人(そばじん)」
こんな暖簾をくぐって店内に入ると、券売機があります。
どれも安くて、もりそばだけなら480円、ワンコイン以下!丼付きでも700円しないものがあります。
丼物は蕎麦の脇役扱いではなく、単品でも食べられる。
この時期だけの海鮮ちらしも。
後ろにお客が並んでいるので迷う暇もなく、ミニ天丼ともりそばのセットにします。
食券を奥に置いて、出来上がったら食券番号で呼び出されるシステムでした。こういうところで人件費を削減して、料理のコスパを上げているんですね。
注文品が出来上がるまでは、混んでいたせいか結構時間がかかったかな。
料理の受け渡しをするところにお箸やお冷や、おしぼりなどがあります。
そばは細めの白いタイプ、喉越しが良くて腰がちゃんとあります。
ツユが甘辛く、ほんのちょっと付ければ十分な濃さです。
天丼のタレも甘辛で、ご飯が足りないくらい。天丼をおかずにそばを食べる感じになってしまった……。
ちなみに同行者はかき揚げ丼ともりそばのセット。こちらはそれほど丼タレが多くなく、ちょうど良い塩梅でした。
作る人によってタレの量が変わってしまうのか?ここはちょっと気になった。
でも、どちらのセットもそばはゆでたて、天ぷらは揚げたてですごく美味しいです。
丼は小ぶりで、女性でも残すことなく食べられる量です。
ちなみに複数人で行っても各々のお盆に蕎麦湯が付いてきます。
なんてったって価格が安い!美味しいし種類が豊富だし、お店はきれいだし、その上安いなんて、最高ですよね。
客層は家族連れ、高齢夫婦、仕事途中のサラリーマン風の方、女性一人客など色々な層の方がいました。
誰にでも好まれるお店なんですね。いい感じ!
【店舗情報】
蕎麦と丼ぶり 蕎麦人(蕎麦人)
住所 札幌市中央区南19条西9丁目1−12
TEL 011-522-8702
営業時間 11:00~21:00
安くて美味しいランチを見つけると嬉しくなります
こちらの蕎麦人さんのように、美味しくてリーズナブルなお店を見つけるととても嬉しくなります。
山鼻辺りはなかなか行く機会もありませんが、今後このあたりでランチを摂ることになったらまた行こうと思います。
どこかでランチを、と思ったときに、お気に入りのお店が近くにあるとありがたいですよね。
ということで今回はここまで。
最後までお読みいただきありがとうございます。
コメント