2023年4月、ある週の献立

スポンサーリンク
top 献立まとめ
スポンサーリンク

※当ブログではアフィリエイト広告を利用しています。

 

新年度の最初のひと月が終わろうとしています。自身や家族が新生活に突入したという人も多いと思います。そろそろ新しい暮らしにも慣れた頃でしょうか。

私は大きな変化はありませんでしたが、周りの雰囲気に影響されて、なんとなく落ち着かないひと月でした。

黄砂やPM2.5などのせいで体調を崩すこともありました。

それでも、できるだけちゃんとご飯を炊いて、おかずを作って……と食生活だけは気を付けていたので、今はとても元気です。ご飯、大事!

そんな今月の献立を一週間分記録しました。

スポンサーリンク

卵不足の4月

今月は先月に輪をかけた卵の品薄っぷりでしたね!値上がりしているだけならまだしも、オープン直後に売り切れるとか、そもそも入荷がないとか……。

普段夕方に買い物に行くタイプの我が家は、なかなか卵にありつけませんでした。

でも卵なしでは淋しいので、高価な平飼い卵(これも値上がりしている)を買って、大事に大事に食べて凌ぎました。

月

ご飯

キャベツと高野豆腐のみそ汁

天ぷら(ちくわ、なす、春菊、みつばとじゃがいもかき揚げ)

きんぴらごぼう

麻婆春雨(前日の残り)

大根となすのぬか漬け

 

天ぷら、天つゆにぶっこんだ状態で見苦しいですね。すみません。実際はこれよりたくさん揚げて、油切りバットごと食卓に出しています。

春菊は葉っぱだけを天ぷらにして、茎は後日肉豆腐に入れます。

火

ご飯

えのきと大根のみそ汁

ガリバタチキン&小松菜ソテー

オニオンスライスおかか和え

きんぴらごぼう(前日の残り)

 

ガリバタチキンはむね肉です。コストコの2.5kgくらい入った鶏むね肉、お安いし、4個に分けられていて使いやすいですよね。

オニオンスライスは実は冷奴の薬味にするつもりだったのですが、ボリューム的に豆腐までは必要ないと判断して、オニオンだけで食べることにしました。

水

ツナ入りペンネアラビアータ

 

この日は訳あってたったこれだけです。トマト缶、ツナ缶、乾パスタ。まるで昼飯のような質素な夕食でした。

木

ご飯

かぶ菜と豆腐のみそ汁

回鍋肉

えのき梅和え

ザーサイ

温泉卵

人参のぬか漬け

 

卵不足で普通の卵が手に入らず、平飼いのちょっと高い卵を買いました。それで、せっかくなので卵そのものの味を楽しみたくて温玉にしてみました。美味しかった!

金

ご飯

ニラ玉春雨スープ

大根と春菊入り肉豆腐

ザーサイきゅうり

かぶと人参のぬか漬け

 

月曜に春菊の葉っぱだけ天ぷらにしたので、その残りの茎を肉豆腐に入れてすき焼きっぽく食べました。

先月春雨を大量に買っちゃったので、今月も春雨を使った料理が多くなっております。

土

ご飯

小葱とじゃがいものみそ汁

五目春巻

水菜のお浸し

グリーンサラダ

人参、きゅうり、大根のぬか漬け

 

春巻きの皮は業務スーパーが最安値です。ほかのスーパーでは10枚で200円くらいするのに、業スーはなぜか100円しない。メーカーも大手のプリマハム。

でも、その安さのせいか、売り切れていることも多いんですよね。

日

豆ごはん

ニラと卵のみそ汁

小松菜入り豚キムチ

春雨サラダ

ザーサイ

きゅうりのぬか漬け

 

生グリーンピースを使った豆ごはん、この作り方は数日前にブログに載せました。春の味がして本当に美味しかったです。

豚キムチに使ったキムチはコストコの宗家キムチ。プラスチックの瓶に入っていて、刻んであって使いやすいです。漬け汁まで美味しいので、料理にも使いやすいです。

余談:天然石の展示即売会で買った石の話

このブログの趣旨とは全く関係ないのですが、4月の頭に「デ・アウネ札幌(札幌総合卸センター)」というところで開催されていた天然石の即売会に行ってみました。

ミネラルショーと呼ばれるほど大がかりなものではないのですが、会議室に5店舗ぐらいが集まって、天然石の原石や数珠玉、ジュエリー用のルースなどが展示販売されていて、とても楽しかったです。

私が苦手なスピリチュアルな説法をしてくる人もおらず、純粋に美しい石の数々を鑑賞できたのが本当に良かった。悩みとか石との相性など関係なく、自分がきれいだと思うものが欲しいタイプなので……。

そこで買った、光によって色が変わるという石!

蛍光灯

カラーチェンジフローライトという、自然光や蛍光灯では真っ青だけど、白熱電球の下だとピンクがかって見えるという石です。

電球

うまく写真が撮れていないのですが、黄色っぽい電球色で見ると、ちらちらとピンク色の光が見えてきれいです。5mmのルースで3000円しないお値段で、高価で希少な石ではないけれど、自分の宝物として保管しています。

最後、本当に余談でした。

 

今日はここまで!お読みいただきありがとうございます。

スポンサーリンク
献立まとめ
スポンサーリンク
スポンサーリンク
管理人をフォローする
スポンサーリンク

コメント

タイトルとURLをコピーしました