何もしたくないとき料理は?手抜きレシピのみの献立 とんぺい焼き他

スポンサーリンク
手抜き献立
スポンサーリンク

※当ブログではアフィリエイト広告を利用しています。

 

本当に究極に何もしたくないとき、どうしていますか?外食?出前?コンビニ弁当?

こんな時にちゃんと「料理した」風な手抜き料理をサッと出せると便利ですよね。

今回は、出来合いではない、ちゃんした料理に見える手抜きレシピだけで構成される献立をご紹介します。

 

献立系記事のまとめはこちら

スポンサーリンク

ルール

どこからどこまでが手抜き料理なのかというのは人それぞれだと思います。

特に私は料理が好きな方なので、自分では「手抜きしたな~」と思っても、他の人には面倒だと感じることがあるかもしれません。

なので、ルールを決めます!

今回の手抜き料理は、

  • 包丁を使わない
  • 調味料を細かく計量しない
  • 火を使うのは一品のみ

で、行かせて頂きたいと思います!

もやしのとんぺい焼きの手抜き献立

とんぺい焼きと言えばキャベツで作るものが思い浮かびますが、もやしで作っても美味しくて安上がり。

しかも包丁要らずで作れるんです。これをメインにした献立を考えてみました。

構成としてはこのようになります。

ご飯(炊いても、冷凍ご飯でも!)
中華スープ(中華スープの素をポットのお湯で溶き、乾燥わかめを入れて塩こしょうとごま油を垂らす!)
もやしのとんぺい焼き
豆腐サラダ

とんぺい焼きと豆腐サラダはこの後作り方をご紹介しますね。

もやしのとんぺい焼きの作り方

【材料/4人分】

もやし 2袋
豚こま肉(細かめが良い)200g
卵 4個
片栗粉 大きく2つまみくらい

チューブにんにく 2cmくらい
チューブ生姜 2cmくらい
塩、こしょう
サラダ油 適量

ソースやマヨネーズなど

【作り方】

  1. フライパンにサラダ油をひと回しくらい入れ、チューブにんにくとチューブ生姜を入れて香りが出るまで炒める。
  2. 豚こま肉を入れて色が変わるまで炒め、強火にしてもやしを入れて火が通るまで炒め、塩こしょうして皿などに取り出す。
  3. 卵を溶き、片栗粉を少量の水で溶いたものを加えて混ぜる。
  4. フライパンに新たに油を引き、卵を広げて焼き、固まったら2の具を入れてオムレツのように包む。
  5. 皿に盛り、ソースやマヨネーズをかけて食べる。

豆腐サラダの作り方

【材料/4人分】

豆腐(絹ごしでも木綿でも、250gくらい)1丁
レタス 1/2玉
かいわれ大根 1パック
ミニトマト8個

お好みのドレッシング

【作り方】

  1. レタスは食べやすい大きさにちぎる。かいわれ大根は根元をキッチンばさみで切る。
  2. お皿にレタスを敷き、豆腐をスプーンで大きく掬いながら見栄え良く盛り付け、かいわれ大根を散らす。ミニトマトを添えてできあがり。

さいごに

いかがでしたでしょうか。包丁を使わず(つまりまな板も使わない)、スープをお椀で直接作れば油汚れが付く調理器具はフライパンだけという手抜きっぷりです。

それでも、この程度手をかければ出来合いのおかずやお弁当よりも「ちゃんと料理した」感が出ます。

しかもとんぺい焼きもサラダも味付けは食卓でするので、厳密な計量や味見が必要ありません。

本当に料理が面倒で面倒でたまらない時には買ったものを食べるという選択肢もありますが、節約のため何か作らねば……という人は、たまにはこんな献立でも許されると思います。

疲れた時、忙しい時に是非お試しくださいね。

最後までお読みいただきありがとうございます。では、またの機会に。

スポンサーリンク
手抜き献立料理とレシピ
スポンサーリンク
スポンサーリンク
管理人をフォローする
スポンサーリンク
北海道ゆる暮らし

コメント

タイトルとURLをコピーしました