コープさっぽろ

お出かけグルメ

平飼い有精卵「白糠ちゃろのたまご」を買って食べてみました!

先日行ったコープさっぽろで、また初めて見る平飼い卵があったので買ってみました。 白糠町の高橋農園さんが生産する「白糠ちゃろのたまご」という商品名でした。 今日はこちらを使って、ゆで卵とパウンドケーキを焼いてみました。 札幌でもコープのご近所...
お出かけグルメ

コープさっぽろでもマリトッツォが発売開始!リーズナブル、でも美味しい

いつからか、私の推しスーパーであるコープさっぽろでもマリトッツォの販売が始まっていました。 スーパーマーケットのマリトッツォですからお値段はリーズナブル、でもスイーツが美味しいコープさっぽろらしいこだわりも見られて、とても美味しかったです。...
お出かけグルメ

JAKEORGANIC(ジェイクオーガニック)の有機平飼い卵を買って食べてみた

久しぶりに初めて見る養鶏家さんの卵を見つけたので、買ってみました。 コープさっぽろのご近所野菜コーナーに並んでいました。 6個入りでお値段600円、1個100円の卵……。 これまで買った平飼い卵の中では最高値かもしれない。 今日はこちらの卵...
スポンサーリンク
お出かけグルメ

コープさっぽろのこだわり豆腐「究極至高の濃厚豆腐」その名前絶対意識してるよね……!!

食料品の購入は、コープさっぽろを愛用しています。 先日もいつものように買い物に出かけたのですが、なぜかサラダ売り場に豆腐が積まれている。 商品名は「究極至高の濃厚豆腐」……!(コープさっぽろは店内撮影OKです) 絶対あのグルメ漫画を意識して...
お出かけグルメ

コープさっぽろ「北海道えびすかぼちゃプリン」がなめらか食感で美味しい

連日コープさっぽろスイーツの話ばかりですみません。 先日買った「北海道えびすかぼちゃプリン」がとても美味しかったので、ここでおすすめさせて頂きます。 私、上に固めにホイップした生クリームが絞られたかぼちゃプリンが大好きなんです。 今の季節に...
お出かけグルメ

コープさっぽろの「ラッキートドック」それは、高級食パンでクリームを包んだスイーツだ!

ある日、いつものようにコープさっぽろに買い物に出かけると、いつもサンドイッチが並んでいる冷ケースに見慣れない商品が。 説明書きの「カスタード」という黄色い文字が遠くからでも見えたので、カスタード好きの私としては見過ごせないと思い、近寄ってみ...
お出かけグルメ

あかねポートリーファームの「びらとり産げんきなたまご」を買って食べてみる

久々に、初めて出会う平飼い卵を見かけたので買ってみました。 産地は平取町なのですが、購入したのは札幌市内のコープさっぽろ、ご近所野菜コーナーです。 10個で555円と、平飼い卵でよくある価格帯。 きっと美味しいのは間違いないと思いますが、ご...
お出かけグルメ

コープさっぽろの希少糖ティラミス!スーパーのスイーツとは思えない美味しさ

推しスーパーはコープさっぽろ(特にパン・スイーツ部門)と公言している私です。 これまでコープさっぽろの食パン、シュークリーム、フルーツサンドなどなど色々と紹介してきましたが、口コミによると、ティラミスもとても美味しいらしい……。 先日、買い...
お出かけグルメ

高級食パン使用!コープさっぽろのフルーツサンド、すごく美味しい

少し前に、コープさっぽろの高級食パンがとても美味しいという話をここに書きました。 最近知ったのですが、その食パンを使ってサンドイッチも作っているそうなんです。 しかも、普通のサンドイッチだけではなく、今ブームのフルーツサンドもあるとのこと!...
お出かけグルメ

帯広南商業高校クッキング部とコープさっぽろのコラボ「ころころライスバーガー」が美味しい

またコープさっぽろの話!回し者ではありません……。 このブログを書いていることを知っている友達から、「北海道シュークリームを紹介するなら、『ころころライスバーガー』も是非!!」と猛プッシュされたのです。 そういえば、あのライスバーガーで有名...
スポンサーリンク