家飲みコーヒー エルサルバドル エルカルメン農園の豆を自家焙煎した感想 半年~一年弱に1度くらいのペースで、10kgくらいの生豆を買い足しています。 今回はタンザニアのキリマンジャロ農園のもの(数日前にレビュー済み)、 そして中米のエルサルバドルから、エルカルメン農園という生産者のものを5kgずつ買... 2021.03.12 家飲みコーヒー
家飲みコーヒー ベトナムコーヒーを専用フィルターを使って自宅で淹れてみる! 先日、ベトナム食材店でベトナムコーヒーフィルターを買いました! ステンレス製でしっかりしています。500円。 これを使って、普段のペーパードリップのコーヒーとは一味違うベトナムコーヒーを淹れてみたいと思います。 買ったお店は手稲の「... 2020.11.13 家飲みコーヒー
家飲みコーヒー 家にある金属カップでトルココーヒーを淹れて飲んでみる 占いもしてみる 「トルココーヒー」ってご存知でしょうか。コーヒー好きな方ならきっと知っているという回答が多いと思います。 使うコーヒー豆は同じですが、トルココーヒーは日本で一般的なドリップやエスプレッソのような抽出方法とは違う淹れ方をします。 簡単に言... 2020.11.10 家飲みコーヒー
お出かけグルメ アトリエモリヒコのモーニングがお得!美味しいコーヒーとパンの朝 今や、札幌市内外に森彦系列のカフェがたくさんあります。 ここ10年くらいの間にとても増えましたよね。 確か、市電通り沿いにある「アトリエモリヒコ」はその中でもかなり古い方で、15年くらい前にオープンしたのだったかな? 街中なのに駐... 2020.11.03 お出かけグルメカフェ
お出かけグルメ 「ONIYANMA COFFEE&BEER」で個性がよくわかるコーヒーを飲んできました 昨日は「ハリネズミ珈琲店」に行ったことを書きましたが、今日はまた別のコーヒー屋さんのお話です。 たまに都会に出かけるとついつい何軒ものコーヒー屋さんに入ってしまうんですよね……。 今日ご紹介するお店は「ONIYANMA COFFEE... 2020.10.30 お出かけグルメコーヒー
お出かけグルメ 遅くまで営業している「ハリネズミ珈琲店」店内はハリネズミでいっぱい ある日、西11丁目駅で用事をこなして、次の目的地の大通駅方面に向かって歩いていたときのこと。 一休みしたいと思った頃にちょうど目に入った「ハリネズミ珈琲店」という看板。 この道はたまに通るけれど、この看板は初めて見るな……と思い、入って... 2020.10.29 お出かけグルメコーヒー
お出かけグルメ 古民家改装系コーヒー屋さん「ミサキコーヒー&ロースタリー」 先日、発寒エリアでちょっと時間を潰す必要が出てきまして、数年前から気になっていた「ミサキコーヒー&ロースタリー」さんに立ち寄ってみました。 宮の沢駅から歩いて5分もかからないこちら、中は住宅を改装したような間取りになっていてとても素敵でし... 2020.10.26 お出かけグルメコーヒー
お出かけグルメ 宮田屋東苗穂店でコーヒー尽くしのパフェを食べてきた! 今年のマイブームはコーヒーゼリー。もちろんコーヒーゼリーパフェも含みます。 コーヒーゼリー系メニューは夏限定で終了しているところが多いのですが、中には年中食べられるお店も。 石蔵がレトロで素敵なコーヒー屋さん、宮田屋さんもそのひとつです... 2020.10.23 お出かけグルメコーヒー
お出かけグルメ Cafune(カフネ)の珈琲と三層の珈琲ゼリーと地蔵プリン 札幌市の北側に住んでいるので、豊平川から南側にはなかなか行く機会がありません。 気になるお店はたくさんあるのに、「遠いしな~」と、なんとなーく尻込みしてしまうばかりです。 そんな中、今回たまたま向こう側に行く機会に恵まれたので、いつか行... 2020.10.11 お出かけグルメコーヒー
家飲みコーヒー コーヒーソーダ&コーヒーレモネードは本当に美味しいのか 最近、個人経営のカフェでも大手コーヒーチェーンでも見かける「コーヒーソーダ」とか「コーヒーフィズ」、あるいは「コーヒーレモネード」などの飲料。 これらは果たして美味しいんだろうか……? お店に行って飲んでみればよい話ですが、もし美味... 2020.09.01 家飲みコーヒー