昼パフェだって忘れちゃいけない!ケーキハウスアルディのパフェが美味しい

スポンサーリンク
ぷりんぱ お出かけグルメ
スポンサーリンク

※当ブログではアフィリエイト広告を利用しています。

 

 

札幌では酒の後に食べる「〆パフェ」なるものが数年前からブームですが、昼に食べるパフェだって忘れてはいけません。

特に、美味しいソフトクリーム屋さんやケーキ屋さんが提供する、こだわりの素材を使ったパフェは朝食べても昼食べても夜食べても美味しい。

 

もともとパフェ自体はそれほど好きではない私が、「ここは何回も行きたい!」と思うお店、東区の「ケーキハウスアルディ」をご紹介します。

スポンサーリンク

新道東エリアにある「ケーキハウス アルディ」

結構有名なお店だと思うので、札幌市に長く住んでいる人ならご存知の方も多いはず。

地下鉄東豊線、新道東駅から歩いてすぐのところにあります。

先に住所いっときましょうか。

 

ケーキハウスアルディ

住所 札幌市東区北34条東17丁目1-26
TEL 011-786-1552
営業時間 10:00~21:00(日曜のみ20:00まで)月曜定休(祝日の場合は営業、翌日休み)

追記:現在は10:00~19:00まで、イートインは18:00までだそうです。

 

雨降りだったので、表側からの写真は撮れず……。

裏に駐車場があり、その近くの裏口から店内に入れます。

ポスター

廊下にも色々とポスターが。パフェ系が自慢だということ、よくわかる。

ショーケース

入るとすぐにショーケースがあります。イートインでケーキを食べる人は、先に選んでから座席につきましょう。

 

この日はパフェがお目当てなので、ショーケースを見ずに奥へ。

メニューを見ます。

期間限定

期間限定でマンゴーのパフェや紅茶ゼリーのパフェなどがあるようです。

レギュラー

レギュラーのパフェメニューはこんな。ファミレス並みに種類がある……。

特筆すべきはお値段。今パフェブームのせいか、1000円近くするパフェも珍しくなくなっています。でもこちらはファミレスよりは高めなものの、ケーキ屋さんのパフェの割にはお安い方だと思います。量も多い。

ちゃんとお店で使っているチョコや生クリームを使用しているんですから、絶対にお得です。

 

さて、私たちが注文したのは……

ぷりんぱ

プリンパフェ!!!プリンだけじゃなく、ちっちゃなシュークリームも乗っかってる!

中にはバナナとホイップクリームとバニラアイス。底にはフィヤンティーヌ(で合ってる?薄くてサクサクのやつです)。

プリンはケーキコーナーにあるのと同じものでしょうか、プルプルだけどカスタード味がしっかりしています。

そして生クリーム美味しい。オーダー後にクリームを泡立てている音がしたので、冷凍品などではないはず。さすがケーキ屋さん……!

プリンとバニラアイスがメインとなる構成なので、とても優しい味。この日は何だか疲れていて、そんな体調にぴったりの味でした。

 

旦那と一緒に行ったのですが、彼はショコラパフェ。チョコバナナパフェより少し高い。

ショコラ

写真があまり上手に撮れませんでしたが、こちらもボリューム大。

チョコアイス、生クリーム、チョコアイス、その上からチョコソース……と、チョコ好きのためのパフェ。

一口もらうと、このアイスのチョコ味が本当に濃厚で!甘いんだけど大人の味!です!!

もう一口もらおうとしたら、あっという間に食べ終わりやがった……。それくらい美味しくてどんどん食べらさる(北海道的表現)パフェです。

 

パフェは飲み物だと思っているのでドリンクは注文しませんでしたが、プリンパフェもショコラパフェも、熱いコーヒーと一緒だとより美味しいと思いました。店内、エアコン効いているしね。

アルディはお得なケーキや焼き菓子がある

こちらのアルディ、ケーキ、そしてショコラも美味しいです。

生ケーキは割引販売しないと思いますが、パウンドケーキやクッキーなどの焼き菓子は、割れたものや端っこを詰め合わせてレジ横で安く売っていたりします。

ショコラもたまにアウトレット品がありますね。

焼き菓子

アルディは焼き菓子の種類がとっても豊富なので、あらゆるギフトに適用できそうなお店です。

アレルギー対応のケーキも作ってくれるようです

そして、アレルギー持ちさん&親御さんに朗報です。

アルディではアレルギー対応のケーキも注文に応じて作ってくれるそうです。

ただ、下の張り紙にあるように、細かなところは相談が必要とのこと。

はりがみ

もし気になった方は、お店に相談してみて下さいね。

 

アレルギーでも、(見た目だけでも)みんなと同じようなケーキが食べられるってとても嬉しいことだと思います。

良いお店ですね。

 

ということで、今回はここまで。

最後までお読みいただきありがとうございます。

コメント

タイトルとURLをコピーしました