東区のル・パティシエ・フルタでケーキを買う!草太郎との関係は……?

スポンサーリンク
入口 お出かけグルメ
スポンサーリンク

※当ブログではアフィリエイト広告を利用しています。

 

ケーキ

東区に行く用事があったので、以前から気になっていた「ル・パティシエ・フルタ」というケーキ屋さんに立ち寄ってみました。

名前の印象から洋菓子専門店だろうと思ったのですが、なんと和菓子も扱うお菓子屋さん。

ご店主のお父さんが、あの草太郎の関係者らしいです。

今回はケーキしか買いませんでしたが、そちらの感想をお伝えします。

スポンサーリンク

以前、「品品法邑」があった建物が「ル・パティシエ・フルタ」

東区の本町にある、「茶廊法邑」というギャラリーカフェをご存知の方は多いと思います。

そちらの姉妹店である「品品法邑」があった建物がいつの間にかフルタさんになっていました。(恐らく法邑とは無関係)

以前は「狸小路きみこ」というポップなキャラクターが描かれていたのが、今では黄色く塗られておしゃれな外観に。

フルタ

見た目の通り、元々は石蔵だった建物を改装しているんですね。

入口。

入口

洋菓子のお店に来たつもりだったので、「よもぎ亀太郎饅頭」とは何ぞや……と思いながら入店。

 

店内はあまり広くありませんが、ケーキが並ぶ冷ケース、焼き菓子、そしておまんじゅうや上生菓子などの和菓子が並んでいます。

田舎によくある和洋菓子のお店なのか?と思っていると、店員さんが「店主のお父さんが和菓子職人なので、和菓子も置いています」と説明。

確かに、「親父のどら焼き」など、和菓子アイテムには「親父」が付く。

そのお父上は一旦閉業する前の草太郎にお勤めだったとのこと、その味を再現したのが入口に貼られていた「よもぎ亀太郎饅頭」なんだそうです。

画像からわかる通り、この日はまだ発売前。

 

この日は洋菓子気分なので、あんこモノは遠慮してケーキを二つ選びます。

ケーキ

このほかにも色々ありました。「ヴェリーヌ」というグラス入りのムースのようなものが多数ある。

シュークリームもあるようでしたが、完売らしい。

完売

皮はまだあるのに完売ということは、クリーム切れなのかな。じゃあ後ろに残っている皮はどうするんだろう。

そんなことを気にしながら、ケーキを買ってお会計。お値段は2つで多分800円くらい。今のご時世ではお安い方だと思います。

 

接客について気になる点がありましたが、それは後ほど。

食べる前に店舗情報を。

 

ル・パティシエ・フルタ

住所 札幌市東区本町本町1条2-1-10
TEL 011-790-8424
営業時間 10:00~19:30 火曜、第三水曜定休

ケーキを食べる

今回買ったのはこちら。こちらのお店にはイートインは無いようなので、持ち帰って自宅で食べます。

ケーキ

左:名前は忘れてしまいましたが、カスタードプリンをムースにしたもの。なんとかのヴェリーヌ。

真ん中:いちごのオムレツ。薄いスポンジにクリームが挟まったあれですね。フルタさんの主力商品らしい。

右:割れてしまったというクッキーをおまけに頂きました。と言っても粉々ではないので、味には問題無し。

 

ヴェリーヌ

クリームもりもり。

プリンのようにプルプルではなくて、一度蒸したプリンを潰してムースにしているのかな?シュッと消える食感です。

甘さ控えめな上にカラメルが効いていて、大人の味です。がっつり「ケーキ食べたい!」という時でなくてもぺろりと食べられる。

ヴェリーヌはかなり種類があったので、数種類買ってお土産にすると良さそうです。

そうそう、容器は回収しているそうです。持って行ったら何かサービスがあるんだろうか。

 

オムレツ

オムレツ。こちらもクリームもりもり。

上に絞られているクリームとは違う質感のクリームが内部に詰まっています。練乳が混ざっているのかな。

中にはいちご。3粒入っていると言っていましたが、スライスが3切れでした……。少ないな。

あと、オムレツ生地にカスタードが薄く塗られている。これがちょっとアクセントになってる。

主力商品だけあって、とても美味しいです。クリームたっぷり食べたい欲を満たしてくれました。

7月16日は「オムの日」らしい

7/16、海の日限定でオムレツだけを販売するフェアをやるそうです。

ちらす

普段は食べられない味のものが多数用意されるようです。

ただ、オムレツ以外のケーキは販売しないのだとか。オムレツ好きなら行ってみて下さいな。

接客に物申す

ケーキの味はとても良かったし、和菓子も美味しそうだったのですが、ひとつ気になったのは接客。

こちらが聞く前に色々と説明してくれるんですが、どれも味についてではなく、「タカトシランドで紹介されました」とか「ハナタレナックスで紹介されました」とか「道新に載りました」とかばっかり。

いや、メディアで紹介されたものを求める人も多いですけど、みんながみんなそうじゃないからね?

こちらとしては「それがどうした」としか思いませんので、そんな説明で購買意欲を誘うことはできませんよ。

 

もう一つ言わせて頂くと、こちらは洋菓子、それもケーキを買いに来ているのに、ギフトとして使うような焼き菓子を「一番人気です」と言ってすすめてみたり、和菓子をすすめてみたり。

何を買いに来ているのかを見極めてからすすめてほしいもんです。

 

誰にも邪魔されずゆっくり選びたい私としては、この接客のせいで減点してしまうかな。

一生懸命なのはわかりますが、逆効果です。

 

最後、やや辛口になりましたが、ケーキの味はとても美味しいです。近くに行ったらおすすめです。

次行くときは「(説明は)大丈夫です」と言える勇気を持って行こう。

 

ということで今回はここまで。

最後までお読みいただきありがとうございます。

コメント

タイトルとURLをコピーしました