先日友達と一緒に空知の方にドライブに行ってきました。
私はあまり空知に詳しくないのですが、同行の友達が色々なお店を知っているんですよね。
その友達のすすめで、栗山町にある「earth」というネパール料理屋さんに行くことになりました。
道産食材を使った、本格ネパール料理が食べられるお店だそうです。
栗山町と言えば農業地帯が大半で、それほど飲食店など多くないイメージでしたが、こんなに本格的なカレーが食べられるお店があるんですね!
ホーマックのお隣「earth 栗山」
お店の場所を地図アプリで検索すると、国道234号線沿いのとてもわかりやすい場所にあるようです。
有名な定食屋さんの先の方にあり、ホーマックの隣に位置し、向かいには行列ができるラーメン屋さん。
なので、空知の美味しいお店に詳しい人の間では有名かもしれません。
こんなかっこいい大きな看板がある。
「地球と自然と生きる」というフレーズ、この田園地帯だからこそ説得力がある。
店内は天井が高く、ログハウス風ですが、そこかしこにインドやネパールの雰囲気が。もちろんスパイシーな香りもぷんぷんします。
行ったのは日曜日の午後1時過ぎという時間でしたが、お客さんは他にいませんでした。
ピークは過ぎてしまった後のようですね。
席でメニューを見ます。
ちょっと反射で見にくいですね。北海道らしく、ジンギスカンスープカレーなんてものもある。
右側のカレーメニューにはナンかライスが付きます。1000円しないで食べられるんですね。
普通のスープカレーもある。
今回、せっかく来たので、メニュー右の上の段、豪華なネパールセットを注文します。
チキンカレー、シナモンとごまのナン、ホウレンソウ炒めみたいなの、ライムと青南蛮の酢漬け、大根のアチャール、ラディッシュときゅうり、タンドリーチキン。ご飯は日本のお米。
野菜のおかずが多いのが嬉しいです。
このほかにラッシーも付きます。
カレーは辛さ2にしましたが、あまり辛くない。ルーそのものが甘いので辛さが目立たないな。
玉ねぎの甘さかな?専門店のカレーは結構食べてきましたが、その中でもかなり甘い方。
甘さとのバランスをとるために、もう一段階辛くしても良かったです。
ナンは焼き立てパリパリ、シナモンとバターの香りが洋菓子っぽいんですが、しっかりカレーに合います。美味しい!
カレー甘いな、と思ったのですが、付け合わせのアチャールや青唐辛子などが良い口直しになって、どんどん食べられます。美味しいです。
チキンも、表面がカサッとするほどしっかり焼かれていて、本場のタンドリーチキンを思わせました。
ちなみに、同行の友達は「栗山さらさらレッドマトンカレー」なるものをオーダーしていました。
大きなナンとカレー、
チキンとサラダが付きます。あとラッシー。
マトンはちょうどよく羊の香りが残って、スパイス風味とよく合う美味しいカレーとのことです!
サラダを少しもらったところ、クミンが効いたドレッシングで、ちゃんとカレーに合いますね。
どちらもボリュームあり、本格的で異国の味を楽しめるセットでした。
スタッフの皆さんも異国の方で、雰囲気のあるお店ですよ。
【店舗情報】
earth 栗山
住所 夕張郡栗山町桜丘1-74-24
TEL 0123-72-3077
営業時間 平日は11:00~15:00、17:00~21:00
土日は11:00~21:00の通し営業
空知ドライブ楽しいね
札幌から行きやすく、しかしのどかで都会の喧騒から離れられるのが空知のいいところ。
夏から秋にかけて空知の方は美味しいものがどんどん出てくるので、今後コロナの再流行などなければ向こうにドライブに行かれる方も多くなってくるはずです。
earthの料理は、本場の味を楽しめるだけではなく、やっぱり野菜が新鮮で美味しいなという印象を受けました。
是非行ってみて下さい。
今回はここまで。
明日は、空知ドライブの次の目的地、三好焼菓子店に行ったお話です。
コメント