今年5月に購入したドラムカーダーを使った手紡ぎが楽しくて、市販の染め羊毛を直感で混ぜ合わせて毛糸に紡いでいます。
この自作毛糸を使って編み物をすると途中で毛糸が足りなくなることがあります。
そんなときにいつでも紡ぎ足せるように、何色を何g混ぜたかを写真付きで記録に残すようにしています。
自分用の覚書ではありますが、手紡ぎされる方、羊毛フェルトなどされる方、よろしければ参考になさって下さい。
手紡ぎ関連の記事はこちら
混ぜる前と混ぜて紡いだ後の様子
羊毛は大阪府にある染TAKEさんのメリノ羊毛を主に使っています。
色の名前は染TAKEさんでの商品名をそのまま記載しています。
ドラムカーダーは小樽市にお住いの職人さんが製作されたもの、紡ぎ車はアシュフォードのジョイです。
ひよどり
ニュージーランドグレーメリノ 18.2g
ファンデーション 9.74g
泥 8.92g
からし 5.28g
きれいな色ばかりを混ぜると華やかでいいのですが、いざ小物に編むとなるとなかなか使いにくい色味に……。
そう思ったので、地味なグレー系の色ばかり選んで混ぜてみました。グレーとからし色の組み合わせが好きなので、ちょこっと混ぜる。
そしたら、小鳥と言うには大きく鳴き声がやかましい「ひよどり」っぽい色になりました。
手芸部屋から見える電線によく止まっている。
レッサー赤ちゃん
オレンジピンク(商品名不明) 12.66g
きつね 10.62g
どんぐり 16.54g
ニュージーランドグレーメリノ 6.36g
動物っぽい色味の毛糸を混ぜ混ぜ。
動物っぽさがいい感じに出ているけれどなんだったっけ?と思い出すと、最近見たレッサーパンダの赤ちゃんがこんな色だった!
大人のレッサーよりも毛色が淡いんですよね。
このらせん状のところがいい感じ。
双糸にすると暖かみのある毛糸になりました。帽子とかによさそう。
夜の海
露草 10.41g
バルカン 7.63g
青(商品名不明) 5.37g
琵琶湖 6.46g
あやめ 9.31g
地味な色ばかりだと飽きちゃうので、青や紫でパッとした色ばかり混ぜる。
真ん中にある「琵琶湖」という名前の緑色がすごく好きです。
量が少なかったので目立ちませんが、たまに見える琵琶湖の色、そして赤(バルカンという色)などがいいアクセント。
夜の海を思わせるので、ここでの呼び名は「夜の海」とします。メンズ小物に合いそうな毛糸。
抹茶ラテ
わかば 17.52g
ヘデラ 6.34g
スコール 11.88g
白 15.79g
新緑の季節はもう過ぎたけれど、あの爽やかさを思い出しながら濃淡の緑と白、薄水色を混ぜる。
ちなみに「ヘデラ」とはアイビーの別名だそう。
全て混ぜると、新緑というよりも人工的な緑色に……。
クリームソーダ?いやもっと濃いな、飲み物に例えるならば抹茶ラテですね。水色はグラスの色ということで……。
手芸部屋にTVを入れました
毛糸を紡ぐのにとても時間がかかるので、TVを見ながらできたらな……。リビングで手紡ぎすると埃だらけになるし……。
そう思っていたところ、先日ある特典の楽天スーパーポイントが大量についたので、それを利用して安いTVを買って手芸部屋に導入しました!
今、34型TVが2万円しないで買えるんですね!
アンテナにつないでないので今のところはアマプラ専用ですが、充実した手紡ぎタイムを送れています。
今回はここまで。
最後までお読みいただきありがとうございます。
コメント