お出かけグルメ 札幌では珍しい胡椒餠の専門店!「胡椒餠店 雉虎」に行きました 胡椒餠(フージャオピン)ってご存知ですか?台湾のストリートフードで、小麦粉の香ばしい皮に胡椒のきいた肉餡が入った食べ物です。これが数年前から東京を中心に流行していると聞いていたのですが、その頃は札幌では買えるお店が無かった(少なくとも私の知... 2023.03.25 お出かけグルメ中華
お出かけグルメ 北大近くの「アジア食品楽市」というアジア食材店で買った麻辣醤その他 北大や北18条駅の近くに、こんなお店ができていました。「楽市」……。調べて見ると、中央区にもお店があるアジア食材店のようです。この道はよく通りますが初めて見ました。どうやらニューオープンのようです。輸入食品大好きな私としては見過ごすことがで... 2020.09.02 お出かけグルメ中華
お出かけグルメ 安く美味しく本場の味の餃子が楽しめる「好吃餃子店(八軒)」 7月中に行ったお店のお話になりますが……。八軒にある「ろっぱや」さんというパン屋さんにたまに行くのですが、その斜め向かい辺りにある「好吃(ハオチー)餃子店」というお店がずっと気になっていました。店名からいって餃子のお店であることは間違いない... 2020.08.07 お出かけグルメ中華
お出かけグルメ ゆめちからテラスのお隣、本格広東料理の「明珠酒家」(江別) 結構前の話(7月あたま)になってしまうのですが、江別に用があって行った際にお昼を食べたお店の紹介です。感想も書きとめて、写真も撮っていたのに、行ったことを忘れてました……。周りに何もない、辺鄙(失礼)なところにある中華料理店なのに、味は本格... 2020.08.06 お出かけグルメ中華
お出かけグルメ 175°DENO担担麺LoungeHOKKAIDOで定番の担担麺を食べる 外食すごく久しぶり 先日、清田の「ら・ぽると」というお店でパンを買ったことを書きましたが、その帰りに空腹に耐えきれず(旦那が)、ついに3ヶ月以上に渡る禁を破って外食してしまいました。と言っても混雑店で長居するのは強く抵抗がある。麺類ならすぐ出てくるしすぐ食べら... 2020.05.25 お出かけグルメ中華
お出かけグルメ ラーメンと丼専門店「大衆食堂 中華そばとおコメの店メシケン。」に行きました 下手稲通りと追分通りが交差するところに、「メシケン。」というお店ができていました。多分結構前からあると思うのですが、外食するときにこのへんで探すことがあまり無いので、見落としていたようです。先日この近辺で買い物した後、ちょっと遅い昼食のタイ... 2020.01.03 お出かけグルメ中華
お出かけグルメ スーパーダイイチの向かいの肉まん屋さん 八軒吉草庵 八軒のスーパーダイイチによく買い物に行くのですが、そのお向かいにいつの間にやら肉まん屋さんができていたんですね。名前は「八軒吉草庵」、肉まんだけではなくバターコーヒーも販売しているようです。お店の存在に気付いたのはだいぶ前なのですが、買って... 2019.10.14 お出かけグルメ中華
お出かけグルメ 袋小路の奥の奥!窓口だけのパン屋さん「よしぱん」 今年の3月に出たポロコのパン屋さん特集に掲載されていた、「よしぱん」というパン屋さんがずっと気になっていました。でも、家からは遠く、しかもちょっとわかりにくい位置にありそう……ということで、半年たった今までなかなか行けずにおりました。先日用... 2019.10.04 お出かけグルメ中華
お出かけグルメ 豊平区美園のリーズナブルな本格中華!「唐韻(とういん)」 昔からお気に入りの中華料理屋さんがあります。それは、豊平区美園にある「唐韻(とういん)」というお店。恐らく本場中国の方のお店だと思うのですが、ここの料理がどれも美味しく、しかも安くて大好きなんです。今は離れた場所に住んでいるのでなかなか行く... 2019.08.31 お出かけグルメ中華
お出かけグルメ 種類は少ないがどれも美味しい!東巴(札幌市西区)のランチ 知り合いが発寒あたりに住んでいて、よく「東巴(トンパ)」という中華料理屋さんに行くと言っていました。いつか行こう、と思いながらもついついいつも別なお店に行ってしまうというのがしばらく続き、先日やっと来店することができました。噂通りとても美味... 2019.07.31 お出かけグルメ中華