カレー

カレー

9月3日にオープンした「アンモナイトレストラン 野幌店」に行ってきました!

三笠にある、パキスタニカレーとインドカレーのお店「アンモナイトレストラン」をご存知でしょうか。札幌から三笠はなかなか遠く、私はまだ行ったことはありませんが、カレー好きの中では割と有名なお店のようです。その支店が江別市野幌に9月3日にオープン...
お出かけグルメ

東区伏古の「西神カレー」美味しい!しかも身体にいい感じ!

暑い日と肌寒い日が交互にやってくる今の季節、体調を崩しがちになりますよね。病気というほどではないけれど、なんだか調子が悪い……みたいな。そんなときにおすすめなのがスパイスカレー!普通のルーカレーじゃなく、「スパイス」カレーです。ということで...
お出かけグルメ

南区藤野「カラバトカリー」、このカレーはなかなか他では食べられないぞ!

札幌のカレー好きなら知らない人はいないと思いますが、南区の奥の方、藤野にある「カラバトカリー」に行ってきました。実は何度も行って食べているのですが、ブログで紹介するのは今回は初めてでしたね。こちらのお店、スープカレーともルーカレーとも違う、...
スポンサーリンク
お出かけグルメ

コクドウカレー ブランチ札幌月寒店に行ってきた 甘いのと辛いのがある

先日仕事の用事で豊平区に行くことになり、その途中で昼食をとるために入ったブランチ札幌月寒。飲食店が数々ある中、「コクドウカレー」というカレー屋さんに入ることにしました。コクドウカレーと言えば、国道36号線沿いに本店があるカレー屋さん。前に手...
お出かけグルメ

大通エリアのSpice&BarTARA(ターラ)想定外の美味しいカレーが食べられる!

一週間?いや10日?それくらい前の話になりますが、大通で買い物をした帰りに入ったカレー屋さんが意外な美味しさでした。市電大通駅の真ん前、大通エリアのど真ん中に位置する「Spice&Bar TARA(ターラ)」というお店で、結構昔からあるよう...
カレー

「カレー屋テラコッタ(北大エリア)」でうま味がじんわり効いたカレー食べてきた

環状通を通るたび「カレー屋テラコッタ」という看板が目に入るのでいつも気になっていました。調べてみると札幌に超多いスープカレー店ではなく、ルーカレーとキーマカレーのお店らしい。ああ、どっちも大好き!あるときちょうどランチライムに通りかかったの...
お出かけグルメ

パキスタン風、和風、欧風カレーが食べられる!「CURRY KITCHEN onion(東区)」

最近家でいわゆる「ルーカレー」を作っていません。なぜかというと、玉ねぎが高いから……。でも暑い日が続くとカレーが食べたくなるんですよねぇ。そんな欲求を満たすべく、前に見かけて気になっていた東区のカレー屋さん「CURRY KITCHEN on...
お出かけグルメ

こんなところで本格ネパールカレーが食べられる!「earth 栗山」(栗山町)

先日友達と一緒に空知の方にドライブに行ってきました。私はあまり空知に詳しくないのですが、同行の友達が色々なお店を知っているんですよね。その友達のすすめで、栗山町にある「earth」というネパール料理屋さんに行くことになりました。道産食材を使...
お出かけグルメ

今は毎日ビリヤニが食べられる!「DAWAT cafe(ダワットカフェ)」に行きました

ビリヤニが好きすぎて、何度も自作している(市販のミックススパイス使用ですが)くらいです。でも、本場の味、そこまで行かなくても専門のお店のビリヤニは本当に数えるほどしか食べたことがない。で、札幌でビリヤニが食べられるお店を探してみたのですが、...
お出かけグルメ

久々のスープカレーを「ルッカパイパイ(平岸)」で食べてきた

2月くらいから、混んでそうなお店に入るのはずーーーっと我慢していました。緊急事態宣言発令時はチェーン店ではない小さなお店は大体入りにくく、つらかったです。が!6月に入り、外食もある程度許されるムードになってきたので、さっそくスープカレーを食...
スポンサーリンク