病気や健康のための食事

病気や健康のための食事

新型コロナウイルスに夫婦で感染しました!【2週間、こんなものを食べていました】

前回の記事でもお伝えしましたが、8月前半は夫婦揃って新型コロナウイルスに感染し、自宅療養で一歩も外に出ない生活を送っておりました。↓症状などについては前回の記事参照 夫が発症、数日後に私が発症して、通算で13日間の外出自粛期間があった...
ダイエット

食物繊維は一日何グラム摂ればいいの?効率よく摂れるおかずは

気温が上がってくると水分が足りなくなるのか、必ずと言っていいほど便秘がちになります。 これは水分さえ摂るようにすればすぐに解消されるというものではなく、食物繊維不足もあると思います。 今よりもう少し季節が進み、夏場になると暑くて食欲...
病気や健康のための食事

大腸カメラ検査3日前の献立 野菜抜きは大変でした……

何事もなかったので笑って話せることですが、実は、今月初め、うちの旦那が大腸カメラ検査を受けることになりまして……。 その準備期間の食事制限がとっても大変だったのです!! 大腸カメラ前は当然大腸を空っぽにしないといけませんよね。 胃...
スポンサーリンク
病気や健康のための食事

風邪の時のご飯、どうする?おすすめレシピをご紹介(喉が痛い編)

「喉が痛い、ゾクゾクする……もしかして、風邪引いちゃった……?」そんなことってありますよね。 風邪の時のご飯はどうしていますか?何か食べた方が良いのは間違いありませんが、喉の痛みが強いと何でも食べられなくなりますよね。 そんな時でも簡単...
病気や健康のための食事

胃腸風邪の時のご飯、どうする?おすすめレシピは

今では胃腸風邪というよりも、感染性胃腸炎とかノロウイルス、ロタウイルス感染症と言うことの方が多いですね。 どちらにせよ、下痢と嘔吐で食事が困難になることには変わりありません。 そんな時に何を食べるか?!と、本当に困りますよね。 今回は...
病気や健康のための食事

にんべんの「手巻きかつお」で、海苔を使わずおにぎりを!

こちら、友人の東京土産で頂いた「手巻きかつお」です。 めんつゆでおなじみの大手メーカー、にんべんさんの製品です。 これは鰹節を薄くシート状にした贅沢な品ですが、橋本病で海苔の制限がある私のために友達が選んでくれたのです。 こちらが...
病気や健康のための食事

生理痛がひどい……何か飲むなら何を飲む?悪化するもの、良くなるものとは

生理痛がひどいという話はこれまで何度も語らせて頂いていますが、今回は生理痛の対処法としての「飲み物」についてです。 私の個人的な体質かもしれませんが、生理直前~生理終了までと、それ以外の時期とでは飲み物を飲んだ時の体の反応が顕著に違う...
病気や健康のための食事

橋本病向けの昆布を使わない練り物たっぷりおでん!

冬に美味しい料理のひとつ、おでん! 一般的な作り方だと、昆布だしを使い、具にも結び昆布を入れることが多いですね。 でも、それでは私のように甲状腺が悪くヨード制限がある人間が食べるには抵抗があります。 出汁を飲む程度ならまだしも、具...
パンとお菓子

薄焼きパン「ラップス」で恵方ラップスを作ろう!

私はヨード制限アリの病気のため海苔をあまりたくさん食べられないのですが、恵方巻の時だけは太巻きを食べることを許しています(元々、一日に全型海苔3枚までなら大丈夫と言われていますが、市販の出汁の素などでヨードを摂っている可能性があるので)...
病気や健康のための食事

橋本病の人が気を付けなければいけない食品!うっかり食べに要注意

以前、こちらの記事で橋本病と診断された話を書きましたが、今回は橋本病などのヨード制限がある人がうっかり口にしがちな、気を付けた方が良い食べ物についてお話ししたいと思います。 意外なところに潜んでいるヨードに注意です! ※2月追記/橋...
スポンサーリンク