大腸カメラ検査3日前の献立 野菜抜きは大変でした……

スポンサーリンク
大腸 病気や健康のための食事
スポンサーリンク

※当ブログではアフィリエイト広告を利用しています。

 

何事もなかったので笑って話せることですが、実は、今月初め、うちの旦那が大腸カメラ検査を受けることになりまして……。

その準備期間の食事制限がとっても大変だったのです!!

 

大腸カメラ前は当然大腸を空っぽにしないといけませんよね。

胃カメラのように前日夜から絶食すればいいというわけではなく、数日前から消化の悪いもの、腸に残りやすいもの(主に食物繊維豊富なもの)を断ち、最後の最後のダメ押しに、当日朝から下剤を飲んですべてを出し切らねばなりません。

 

この、「消化の悪いもの」を断つ食事がまあ大変だった。

大腸検査食とか注腸検査食という名前で呼ばれるんですが、普段だったら考えられない偏った食事をする必要があるのですよ。

 

主に避けなければいけないのは野菜やきのこ類などですが、普段は意識して摂っているはずなのに、食べないようにするとなると本当に頭をひねって献立を立てなければならない。

今日は、大腸カメラ前に何を食べたかを記録します。

もし、大腸カメラ検査や大腸バリウム検査を受けることになり、食べるものに困ったという人がいれば参考になさって下さい。(大したものではないですが……)

スポンサーリンク

大腸カメラ検査一週間前の食事

今回は、ポリープ切除などを前提としていない、大腸カメラ検査のみ受ける場合の食事を書いています。

カメラからそのまま手術する可能性がある場合はもっと厳密な制限が課せられると思いますし、それ以外のケースでも個々の症状によって制限内容が異なるので、細かいことは医師の指示を優先された方がいいです。

うちの場合は、この食事で腸内に残り物もなく、ちゃんと検査を受けられました。

検査7日前~4日前

渡された説明書きには「3日前から食事内容に注意しましょう」と書いてあるので、4日前までは特に消化の悪そうなものを除き、ほぼ普通食を食べていました。

 

特に気を付けて避けていたもの

ごま・ナッツ類、ごぼう、人参、きのこ類、海藻類、こんにゃく、豆腐と豆乳以外の豆製品、イカ・タコ・エビ類、ドライフルーツ、スパイス類など

野菜メインのおかずはほぼ食べていません。食べるとしたら、じゃがいも、長芋、里芋のおかず。

 

せっかくお餅がたくさんあるのに、豆類がダメだからあんこ餅もきなこ餅もダメ!(私がこっそり一人で食べる)

おまけに実家からたくさんもらった魚卵と毛ガニもダメ!←これはむき身にして冷凍して後日食べる

 

この日まで、おやつとしてもち吉の煎餅「餅のおまつりこまち(しょうゆ)」を食べてました。

ごまや海苔を使っていなくて、密度が低く消化が良さそうだったので。

餠のおまつり

検査3日前

朝 具がなるとのみの雑煮

昼(弁当) なると、卵のチャーハン(ネギ抜き、代わりにネギ油で香りづけ)、インスタント中華スープ(具なし)

夕 ご飯、タラ味噌漬け焼き、マッシュポテト、なるとと豆腐のお吸い物(つまり雑煮の汁に豆腐を入れたもの)

おやつ バニラアイスクリーム

 

実家から送られてきたなるとが何本もあるんです。貴重なたんぱく源として使わせて頂いています。

歯応えのあるものが食べたい……。

検査2日前

朝 フレンチトースト、コーヒー

昼 砂糖醤油もち(やわらかくゆでる)、お茶

夕 炊き込みチキンライス(ケチャップとコンソメ、鶏むね肉を入れて炊きこむ)のオムライス、せん切り長芋ポン酢(わさびなどは無し)、豆腐中華スープ(創味シャンタン+醤油)

オムライス

たまたま写真撮ってました。大ちょう……。

 

せん切り長芋ポン酢で少し歯応えを得られたので、飽きずに食べることができました。

 

この日の午後くらいから日中の飲み物をコーヒーでなくお茶に切り替え。

コーヒーがダメだとは書いていないが、お茶の方が望ましいらしいです。

尚、もともと飲酒習慣はありません。

検査前日

朝 フランスパンにメープルシロップ、紅茶

昼(弁当) 三色丼(ほぐし焼き鮭(皮は取る)、鶏そぼろ、炒り卵)、インスタントお吸いもの(麩以外の具はよける)

夕 柔らかめにゆでた素うどん(パスタマシーンで作った手打ちうどん)

うどん

この日、19時までに食事を終わらせなければいけないのに、旦那が帰ったのが18時45分!

そこからうがい手洗い着替えして、18時50分に食べ始め、19時ちょうどに食べ終わりました。

時間制限厳しい!

 

そろそろ野菜をもりもりと食べたいところですが、旦那に付き合って私も我慢します……。

噓です、昼に一人でしっかり野菜食べてます。

 

21時に処方された薬(ピンクの小粒系の下剤)を飲んでおく。翌日7時から即効性のある下剤を飲まなければいけないので、お腹がすく前にさっさと寝かせる。

そしたらさっさと寝かせすぎたのか、それとも薬の効きが良かったのか、早朝4時に猛烈な便意で起きたようです……。このときは普通の排泄物だったそう。

当日、検査後の食事

朝7時から下剤と水分補給、トイレの往復。見ているだけでしんどそう……。頑張れ。

さすがに水ばっかりだとこの季節は身体が冷えるので、あったかいお茶を次々淹れて飲ませる。

 

検査。異常なしでした。説明書きによると検査後も一人で運転して帰れるとのことなので、付き添いませんでした。

 

ガスが出たら食事OKのサイン。でも消化の良いものから食べてと言われているのに、帰りに病院近くのパン屋で大量にパンを買って帰ってきました……。食欲が抑えられなかったとのこと。

パンを食べても消化に全く問題がなく、その後もガスがしっかり出ていたので夕食は普通の食事でした。

異常なくて良かったけど、野菜抜きはキツイ

検査前の期間の食事を作っていて、うちがいかに野菜料理に頼っているかを思い知りました。

必ず漬物が並ぶし、主菜にも副菜にもおつゆの具にも野菜を複数使いますし……。

いや、野菜豊富な食卓、普段ならいいことなんですけどね。

 

あとは、おやつとして食べているものに意外と禁忌食品が使われたものが多いことに気付きました。

ふんわりした口当たりでもアーモンドプードルが使われていたり、刻んだくるみやレーズンが入っていたり。

あんこやきな粉もそうですね。

洋菓子だと基本的に油っこいし、和菓子は豆を使うものが多い……。

 

いやー大変でした。

昔栄養士として働いていたけど病院ではなかったので、検査食については授業で学んだのみ。

いちいち調べながらの献立でした。改めて学生時代の怠慢を思い知りました。

 

ともあれ、異常がなくて良かったです。

最後までお読みいただきありがとうございます。

コメント

タイトルとURLをコピーしました