鉄飲料飲み比べ 鉄ドリンクの感想「Dole Juicy Plus 一日分の鉄分」 バナナやパイナップルのフレッシュフルーツ、缶詰、そしてジュースなど、果物全般を扱う大手メーカー、Dole。様々な商品がありますが、その中でも栄養強化されたジュースを扱う「Juicy Plus」というブランドがあるのをご存知でしょうか。 こち... 2023.11.19 鉄飲料飲み比べ
ダイエット 食物繊維は一日何グラム摂ればいいの?効率よく摂れるおかずは ※こちらは、過去に投稿した記事に加筆修正して再投稿したものです。 夏が過ぎて秋が深まる今頃、便秘がちになる人の話をよく聞きます。涼しくなると積極的に水分を摂ることがおろそかになり、便に含まれる水分が減って便秘になるのだとか。(逆に、暑い時期... 2023.11.13 ダイエット病気や健康のための食事
鉄フード食べ比べ 鉄入りフードの感想「ナチュラルローソン ZEROココアビスケット」 久しぶりに、貧血対策の鉄入りフードのレポートをします。 今日食べてみるのは、「ナチュラルローソン カルシウム・鉄分1/3日分がとれるZEROココアビスケット」!!商品名が長い! ナチュラルローソンブランドの商品ですが、普通のローソンでも販売... 2023.09.22 鉄フード食べ比べ
美容健康のこと 鉄入り食品の感想「はごろも うな重ふりかけ」 昔、鉄分をなるべく多く摂りたくて、ひじきのふりかけを愛用していました。梅しそ味のひじきふりかけ、美味しいですよね。 しかし、ここ数年で橋本病と診断され、海藻食品を積極的に食べられなくなってからはすっかりご無沙汰。 ご飯にかけるだけで鉄分補給... 2023.07.04 美容健康のこと貧血鉄フード食べ比べ
病気や健康のための食事 コレステロールを下げると言われている食べ物まとめ(自分のための覚書) 前回の献立まとめ記事の最後の方に、「健康診断で悪玉コレステロールが高いと言われた」と書きました。 その記事内の献立を見ても、それ以外の日の食生活も、コレステロールが高くなりそうなものばかり食べていました……。 それで心機一転、7月からはコレ... 2023.07.01 病気や健康のための食事美容健康のこと
美容健康のこと 鉄入り食品の感想「アサヒ おどろき野菜 1食分の野菜」 家であれこれ料理するのは好きですが、たまには手軽なインスタント食品も利用します。 そして、そういうものを食べるなら、なるべく身体にいいものを選びたいですよね。 貧血気味の私にとっては、鉄分が強化されたインスタント食品は本当にありがたいもの。... 2023.06.16 美容健康のこと貧血鉄フード食べ比べ
美容健康のこと 鉄分食品感想 鉄だけじゃなくたくさんの栄養が摂れるパン「BASE BREAD」 ネットを閲覧していると「BASE FOOD」という会社の広告がよく出てきます。ひとつ食べれば一日に摂取すべき栄養素のうち、1/3がクリアできるという謳い文句で、パン、パスタ、クッキーなどのラインナップがあるようです。 パッケージの表に「鉄」... 2023.05.10 美容健康のこと貧血鉄フード食べ比べ
美容健康のこと 鉄フード感想「カインズ 鉄分が摂れるコーンスープ」 貧血気味の皆さん、鉄分をどうやって摂っていますか? 自然の食品で摂れれば一番ですが、それでも不足してしまうことってありますよね。 そんな時は栄養補助食品に頼るのがお手軽です。 今日は、貧血気味の皆様におすすめしたい、「鉄分が摂れるコーンスー... 2023.02.07 美容健康のこと貧血鉄フード食べ比べ
美容健康のこと 鉄ドリンク感想「TBC 1日分の鉄分グレープミックス」 貧血持ちの皆さま、鉄分補給はしっかりしていますか? 忙しく動くことの多い12月は健康管理が大切な月でもあります。 私も貧血傾向があるので、鉄分豊富な食材を積極的に摂るほか、鉄分強化食品や飲料があれば買って試してみるようにしています。 そして... 2022.12.22 美容健康のこと貧血鉄飲料飲み比べ
美容健康のこと 鉄ドリンク感想「ナチュラルローソン ココア1食分の鉄分」 このブログではたびたび書かせて頂いてますが、相変わらず貧血です。 今はマスクをしているのであまり気付かれませんが、最近唇や歯茎の色がとても悪く、見るからに不健康そうな顔立ちになってきているのが悩みです(加齢のせいもありますね……)。 という... 2022.09.22 美容健康のこと貧血鉄飲料飲み比べ