料理とレシピ

北海道名物料理

芦別の名物「ガタタン」を作ってみたよ!ラーメンにかけて食べてみました!

先月、芦別に行った際に、ご当地グルメの「ガタタン」を食べてきたのですが、これがとても美味しくて、自分でも作ってみたいと思いました。 特別な土地の食材を使わなければいけないものではなく、でも、しっかりとその料理だけの特色も備えられていて、再現...
料理・食べ物考

11月1日って何の日?美味しそうなものの記念日が多い!

今日は11月1日です。1が3つ並ぶこの日、何の記念日か知っていますか? 語呂が良い日なので、日本では数多くの記念日に制定されています。犬の日、生命保険の日、計量の日などなど、色々なジャンルの記念日がありますが、とりわけ多いのが食べ物関連の日...
料理・食べ物考

日本三大うどんの三番手を競い合う、五島・氷見・水沢うどんを食べてみる!

日本三大うどんって知っていますか? 秋田県の稲庭うどん、香川県の讃岐うどんが不動のツートップ、そしてもう一つは……。 長崎の五島うどんという説、富山県の氷見うどんという説、群馬県の水沢うどんという説があります。私にとっては、どれも聞いたこと...
スポンサーリンク
料理とレシピ

意外なところに結構落ちてる!拾ったくるみの処理方法

毎年10月になると、車道にくるみを落としては自動車に割らせているカラスをよく見かけるようになります。 カラスって頭いいんだな~……と感心するばかりですが、今年、たまたまその現場近くで大きなくるみの木を発見!実は既にほとんど落ちているものでし...
大量消費レシピ

畑のバジルが豊作だ!ジェノベーゼソースを作るよ!(松の実をくるみで代用)

家庭菜園のバジルがわっさりこんもり。 今年は暑かったせいか例年より豊作です!種から蒔いてこんなに育つの、うちの畑では珍しい。 夏の間にちょっとずつカプレーゼなどに使ってきましたが、もう10月で気温も下がってきているし、このまま放置しても枯れ...
パンとお菓子

スイスのお菓子「キューヒライン」を作ってみる!

「キューヒライン」って知っていますか? 遠い昔々、子供向けのお菓子作りの本「世界のおかし作り」に載っていたスイスのお菓子で(その本にはローゼンキューヒラインと書かれていました)、当時はなんておしゃれなお菓子なんだろうと思いました。 一度は作...
パンとお菓子

バターの代わりにマスカルポーネを使ってマドレーヌを焼いてみる

コストコのマスカルポーネチーズをよく買うのですが、安くて大容量ゆえ、開封しても使い切る目処が立たないことがたまにあります。 今回も、先日書いたクレープの具にした残りを持て余してしまいそうだったので、そのまま食べる以外の食べ方を模索してみるこ...
パンとお菓子

クレープパン「おやつdeっse2」でミルクレープを作ってみる

家でも上手にクレープが焼きたくて、専用のフライパンを買ってしまいました。 その名も!「おやつdeっse2」!!おやつでっせ!!! ネーミングセンスが光るこの商品を使って、本当に上手にクレープが焼けるのかチャレンジしてみます! おやつdeっs...
パンとお菓子

ドライトマトとバジルのリュスティック(水分93%)にチャレンジする

数日前、枝豆とチーズのリュスティックを水分90%設定で焼いたところ、思ったよりちゃんと焼けました。 では、もっと水分を多くしたらどうか……と思い、今回は93%でやってみます。 具材は同じではつまらないので、自作のドライトマト、家庭菜園の生バ...
パンとお菓子

枝豆とチーズのリュスティックを作ってみる 水分90%

先日スペルト小麦のリュスティックが上手に作れたことに気をよくして、再び作ってみましたリュスティック。 ただし今回はスペルト小麦ではなく普通小麦で、水分は多めの90%にしています。 具は食べきれなかったゆで枝豆と冷蔵庫で残っていたシュレッドチ...
スポンサーリンク