低温調理 釣った小鯖でコンフィを作ってみる 骨まで柔らかくするのは難しい! 天気の良い日を狙って、ちょこちょこと釣りに出かけています。 例年なら今頃はチカ釣りシーズンですが、夏の高気温のせいなのか、小樽でも石狩でも小鯖がまだ釣れています。 それに乗っかって、私も先日大量に釣ってきました! ただ、この小鯖、釣るのはと... 2023.11.22 低温調理
低温調理 低温調理器で豚ロースのコンフィを作る!【80℃5時間】 久々に低温調理器を出して、塊肉を料理したいと思います。 今日作るのは、「豚ロース肉のコンフィ」!つい先日、オレンジコンフィを作りましたが、そのコンフィとは違う、油の中で煮る料理です。 油で覆いつつじっくり加熱することで水分がほど良く閉じ込め... 2022.02.13 低温調理料理とレシピ
低温調理 低温調理器で合鴨レッグのコンフィを作る 9月10月は我ら夫婦の誕生日があるため、10月頭に外食するか、ちょっと手の込んだものを作るという習慣があります。 昨年~今年はコロナ禍の中で外食も難しいので、家でなんとか体裁を整えた「ごちそう」を頂くことで記念日を祝っています。 今年は普段... 2021.11.05 低温調理料理とレシピ
低温調理 低温調理器でマグロのコンフィを作る【43℃1時間、70℃1時間】 うちでは寒くなってくると低温調理器の出番が増します。(発電ユニット付暖房だから) 今年も暖房が恋しい季節となり、低温調理器でゆるゆると料理したい欲が高まってきました! 今日は、そんなときに見つけた98円/100gのキハダマグロの冊を使って、... 2021.10.05 低温調理料理とレシピ
低温調理 エゾシカもも肉を使って低温調理器Felioでロースト鹿肉を作る【60℃5時間】 どどん。肉です。 これは牛でも豚でもなく、エゾシカのもも肉です。 少し前に、観光客の減少によって需要が減り、安く売られていたものを買っておいたのです。 1kgで1880円(それでも安いね)のところ、1440円。 冷凍便ですが、北海道内の業者... 2020.12.25 低温調理料理とレシピ
低温調理 温度ごとに温泉卵の固まり具合の違いを見る(60℃、65℃、70℃、75℃で30分ずつ) 前に、低温調理器を使って温泉卵を作る場合、何分加熱が食べごろか……という実験をしました。 ここでは、30分の加熱が一番美味しいという結論になったのですが、最近になって「温度による差はどれくらい出るのだろう?」という疑問がわくようになりました... 2020.12.11 低温調理料理とレシピ
低温調理 生クリーム+ヨーグルトを低温調理してサワークリームを作る【40℃6時間】 前に、牛乳に少量のヨーグルトを足して40℃で長時間低温調理にかけ、ヨーグルトを作った記録を載せたことがあります。 これの牛乳を生クリームに差し替えれば、サワークリームが作れるはず……。 今回、別な用途に使うはずだった生クリーム(厳密には「乳... 2020.11.21 低温調理料理とレシピ
低温調理 低温調理器「Felio」で砂肝のコンフィを作る【80℃2時間】 我が家の低温調理器が活躍する季節になって参りました……。 というのは、うちは暖房を入れると同時に自家発電される仕組みになっているので、その間の電気の使用がお得になるのです。 油に下味を付けた肉などを浸して、80℃くらいで長時間煮込むコンフィ... 2020.11.06 低温調理料理とレシピ
低温調理 3分おきに温泉卵の固まり具合を見る(65℃で24分、27分、30分、33分) もう2年くらい前になりますか、温泉卵を作る際にお湯に入れる時間を3分ずつずらして固まり具合を見るという実験をしてみました。 片栗粉でとろみを付けたお湯を使い、24分加熱でやっと好みの固さになったという結果でした。 機会があれば24分以上加熱... 2020.10.07 低温調理料理とレシピ
低温調理 低温調理器でやわらか煮豚を作る【63℃4時間半】 たまに近くのスーパーで北海道産豚もも肉が59円/100gという安値で売られています。 でも、豚もも肉って脂気が無いので煮ても焼いても揚げてもちょっとジューシーさに欠けた仕上がりになりますよね。 そんな難点をカバーしてくれるのが、低温調理です... 2020.10.06 低温調理料理とレシピ