円山にある「C’est BO et BON(セ・ボー・エ・ボン)」というお店。
札幌市内のケーキ屋さんの中では一番お気に入りと言っても良いお店です。
1人分サイズのケーキを始め、ショコラ、焼き菓子など、どれも美味しくて大好きなのです。
家からあまり近くないこと、お値段設定がお高めなことなどからしょっちゅうは買いに行けませんが、それでも私の中では一番。
ケーキもショコラも力強くて、元気になりたいときや気分を切り替えたい時には絶大な効果を発揮するお菓子があるお店だと思います。
そんなセ・ボー・エ・ボンでこのたび、家族のバースデーケーキを注文することにしました!
2人分にしてはお高めのケーキになりましたが、大変に美味しかったのでレポしたいと思います!
セ・ボー・エ・ボンでバースデーケーキは注文できる?
予約のためにお店に出向いたのは引き取りたい日の10日前。
セ・ボー・エ・ボンはバースデーケーキを作っている旨を大々的に宣伝してはいないようでした。「やってない」って言われたらどうしよう、と思いながら恐る恐るお店の方に尋ねると……。
予約は必要だけどバースデーケーキもやっている、とのこと!!
ケーキの種類に関しては決まったものがあるわけではなく、基本的にショーケースにあるケーキと同じ構成のものをホールサイズで作ってお渡しするとのこと。
ええっ、ショーケースのケーキのほとんど?それはすごい……。
もちろんケーキの種類でお値段は変わるそうですが、丸いものなら12cm、角型なら9cm角くらいが最小サイズで、2500円くらいからのお値段設定のようです。
予約の際には常時販売されているケーキをホールサイズで作った場合の価格やサイズを写真付きでまとめた資料を見せてくれます。
が、私はせっかくなので季節限定商品から注文したい!セ・ボー・エ・ボンは季節限定のケーキが数多くあり、どれも魅力的なのです。
今回は「ロン・サカパ」という名前の、チョコレートのムースやナッツを薄いミルクチョコで包んだようなケーキをバースデー仕様に作ってもらうことにしました。
最小サイズで直径12cm、お値段は3500円とのこと。おおう、高くつくな……。おめでたい時だからいいか。
注文時にプレートに記入する内容や、キャンドルの有無について聞かれます。プレートには家族の名前を、キャンドルは無しでオーダー。
また、ロン・サカパはお酒が効いたケーキだそうで、それでもいいかとも。減らすことはできても、全く抜いてしまうと味わいが変わるから、それはできなさそうでした。
大人しか食べないのでお酒はOKなのですが、食べたあとに外食する可能性を考えて運転できなくなるようでは困ると思い、「控えめにお願いします」と注文します。
そんな感じで注文票を書き、お金を先払いして(後払いでもOKだそう)お店を後にします(自分用のおやつのマドレーヌも買った)。
引き取りの際は時間通りに行くべし!
予約時、16時に引き取りに行くと申告しましたが、なんやかんやで用事が早く終わってしまい、30分くらい早く到着してしまいました。
できてなければ出直すつもりで入店して尋ねると、やっぱりもう少しかかるとのこと。
ちょうど買い物する用事があったので、そちらを済ませてからまた来ますと言ってお店を後にします。
16時ちょうどに再訪し、しっかりケーキを受け取って帰ってきました。
なんという美しいバースデーケーキ
中身はこんな!金箔……。ゴージャス……。
(名前の部分を隠すため、画像に加工をしています。)
ケーキを置いている厚紙まで豪華です。
キャンドルは立てません。炎の熱と蝋の匂いがつくのが嫌なので、いつからかキャンドルは立てなくなりました。
薄いチョコの板でぐるっと囲われたケーキ。断面を拝見しましょう。
下から、ヘーゼルナッツ?のスポンジ、カリカリのナッツ、サクサクした薄いクレープのようなものが練り込まれたチョコレート、お酒入りのシロップが染み込んだスポンジ。
その周囲をチョコクリームで覆い、上にはキャラメルっぽいクリームが絞られています。
これを贅沢に一人1/4カットで頂きます。
全ての層が口に入るように縦にフォークを入れて頂きます。
全体的に結構甘め。お酒は風味を感じるけど、酔っぱらってしまうほどではありません。
甘さとチョコレートの風味の強さがあいまって、とても濃厚なケーキです。コーヒーがよく合う!
食後だったら1/6くらいでちょうど良さそうなインパクト。(このときはおやつ時なので1/4でもするっと入った)
全ての層を一気に食べると、カリカリのナッツとサクサクしたものが入った層が良いアクセントになっています。
歯応えの無い層ばかりでは飽きてしまいますものね。バランスを考えて作っているんだなぁ。
ああ、なんて美味しいケーキなんだろう。私のバースデーではありませんが、特別な気持ちで食べることができました。
ホールサイズにできるケーキの種類も多そうですし、毎年ここのケーキにしたいな!と思うほどの満足度でした。
クリスマス時期にはクリスマスケーキも予約販売しているようなので、次はクリスマスかな……?
【店舗情報】
C’est BO et BON(セ・ボー・エ・ボン)
住所 札幌市中央区南7条西24-2-3 カルム円山 1F
TEL 011-213-1065
営業時間 10:00~19:00(火曜定休)
駐車場にご注意を……
セ・ボー・エ・ボンが入っているカルム円山は小さめの公園に面した位置にあるのですが、この公園脇に路駐する車がいつも大変に多く、駐車場への出し入れが結構大変なのです。
この建物のセ・ボー・エ・ボン以外のお部屋に用がある方が停めているのか、公園で遊ぶ人が停めているのかわかりませんが、なぜか大型車の路駐が多く、道幅の狭さも手伝って、駐車するときに困難なことがあります。
公園の近くという場所柄お子さんの通行も多いですしね。
そのため、車で行かれる方は周囲にご注意を……。
ということで今回はここまで。
最後までお読みいただきありがとうございます。
コメント