先月よしながふみ先生の「きのう何食べた?」最新刊17巻が発売となりました。
愛読者の私もさっそく買ってじっくり読みました。
この巻もいつもと変わらず面白く、料理が美味しそうでした。

きのう何食べた?に登場する料理一覧 16巻~
ここでは料理名のみを書いています。もともと、自分が手持ちの本を開くときに迷わずに済むようにという目的で書いているので……。
作品中には詳しいレシピもあるので、そちらをお調べの方は書籍をご覧くださいね!
※5巻ごとにまとめているのですが、現行17巻までしか出ていないので、このページでは16巻、17巻の分を書いています(2020年9月現在)。
新刊が出るごとに書き足していきます。
16巻
#121
鰻割烹「伊豆榮 梅川亭」のコース料理+うなぎ白焼き
#122
牛丼
豆苗のおひたし
レタスサラダ
しめじのみそ汁
#123
生ハムとチーズ各種
佳代子さんレシピのなんちゃってローストビーフ
カニとアボカドのサラダ
グリーンアスパラガスのバターソテー
イワシの香草パン粉焼き
ナスとトマトのパスタ
#124
ドライカレー
のりとサニーレタスのサラダ
#125
夏豚汁(豚肉とトマトとニラのみそ汁)
卵かけご飯
#126
お疲れさま焼肉
ドライフルーツ入りフローズンヨーグルト
#127
夏の終わり天ぷら(グリーンアスパラガス・みょうが・なす・ズッキーニ・とうもろこし・アジ)
たこめし
わかめときゅうりの酢のもの
しじみのみそ汁
#128
酢豚
ピータントマト豆腐
中華おこわ
卵とコーンのスープ
17巻
#129
サンマのガーリック焼き
パプリカのきんぴら
とろろ納豆
チンゲン菜と油揚げのみそ汁
#130
フレンチトースト
ヨーグルト
コーヒー
#131
レタスしゃぶしゃぶ(牛肉・レタス・クレソン・長ねぎ・ごまだれ・もみじおろし・ゆずこしょう・青ネギとポン酢じょうゆ)
〆の稲庭うどん
#132
えびグラタン
ニース風サラダ
#133
鶏手羽先のポトフ
ブロッコリーとエリンギのアヒージョ
バゲット
#134
チキンピカタベビーリーフ添え
キャベツと絹さやのアンチョビ炒め
にんじんバターライス
せりのスープ
#135
肉巻きおにぎり
ツナとトマトの冷やっこ
野菜いろいろみそ汁(玉ねぎ・にんじん・キャベツ・小松菜)
#136
いんげんとにんじんの肉巻き
しらすキャベツ
もずく酢
ニラと卵のみそ汁
18巻
#137
いわしのフライパン焼き
塩肉じゃが
自家製なめたけ
チンゲン菜と油揚げのみそ汁
#138
アボカドツナチーズトースト
かぼちゃの冷製スープ
スイカのはちみつヨーグルトがけ
#139
ポークカレー蒸し野菜のっけ
きゅうりのわさび浅漬け
らっきょう(市販品)
#140
焼きうどん
キムチやっこ
#141
金目鯛の姿蒸し
バンバンジーサラダ
中華風コーンスープ 小日向さんち風
〆のステーキチャーハン
#142
ゆで塩鮭レモンおろし添え
豚肉とれんこんのきんぴら
ブロッコリーのナムル
水菜と油揚げのみそ汁
#143
天ぷらそば(えびのかき揚げ、しいたけ、かぼちゃ、れんこん)
う巻き
厚揚げのチーズ焼き
りんごきんとん
#144
塩ぶり大根
炒り豆腐
ほうれん草キムチ和え
雑穀米
何度読んでもおなかがすく漫画ですね
一度読んだものを料理名だけ書き出すためにもう一度読み返すのですが、毎回必ずお腹がすいて、登場するレシピをひとつは試してしまうのです……。
先日買った17巻からいんげんとにんじんの肉巻きを、そしてその翌朝フレンチトーストをさっそく作りました!
肉巻きはいつも形の整った豚バラスライスで作っているのですが、安い牛切り落としを自分で広げて巻いたっていいんだ!と目から鱗でした。
もちろん美味しかったですよ!
18巻以降、発売されたら書き足していきます。
ということで今回はここまで!
コメント