イオンの「減の恵み(減農薬栽培)」の甘夏でマーマレードを作る

スポンサーリンク
パンと 作り置きと保存食
スポンサーリンク

※当ブログではアフィリエイト広告を利用しています。

 

減の恵み

先日イオンに行ったときに買った甘夏。

「減の恵み」と表示されています。これはどういったブランドだろう……?と調べてみると、農薬・化学肥料を極力抑え、環境への負荷を低減して生産された農産物シリーズのようです。

甘夏の他にいよかんやトマトなどもありました。

ちなみに価格は甘夏4つで398円、高くはありません。

 

この甘夏はそのまま食べるのではなく、マーマレードにするために買いました。

皮ごと食べるマーマレードはなるべく農薬などが少ないものが良いのですが、そういったものは高価でなかなかたくさんは買えない……。

ということで、「減の恵み」を選んでみたのです。

 

今回は覚え書きとして、甘夏のマーマレードのレシピを載せておきます。

皮だけ使うレシピもありますが、今回は無駄なく果肉も薄皮も、種まで使います。

スポンサーリンク

甘夏のマーマレードを作ろう

うちではジャムを作ってはしっかり脱気して、1年くらいもたせます。そのため大量に作りますが、半分くらいの分量でも作れます。

今回はハンドブレンダーで果肉も薄皮も細かくした手抜きバージョン。それでもうまくできました。

材料(甘夏4個分)

材料
甘夏 4個(1150gありました)

砂糖 甘夏の重量の1/2(575g)

煮沸消毒した瓶 適量

外皮はもちろん、薄皮も種も使うエコレシピ!

作り方

  1. 減農薬とはいえやっぱり心配なので、甘夏を熱めのお湯でしっかり洗う。
  2. 皮に十字に切れ目を入れ、白いワタごと皮をむく。1/4の皮が16枚できます。
    皮をむく
  3. 2の皮をたっぷりの水からゆでる。沸騰後10分でザルにあげる。この作業を2回繰り返して水に晒す。(苦いのが苦手な方は3回繰り返したり、細切りにしてから水に晒したりしてみてください)
    ゆでる
  4. 皮をさらしている間、果肉を薄皮ごと横半分に切り、種を取り出す(種は捨てない)。
    果肉と種
  5. 果肉は適当な大きさにバラして琺瑯の鍋に入れ、ハンドブレンダーで薄皮ごと潰す。薄皮は煮ている間に溶けるので、粗いペースト状で止めて大丈夫。ジュース状になるまで潰さなくて良い。取りそこなった種があったらよけておく。
    ピューレ
  6. 3の皮の水気を切り、1ミリ幅くらいの薄切りにする。
    薄切り
  7. 5のピューレ、6の皮スライス、種をだしパックに入れたもの、砂糖を琺瑯の鍋に入れ、強火にかける。
    煮込む前
  8. アクを取りながら15分ほど煮て種パックを取り出す。さらに10~15分くらい煮て、冷水に落としても散らないくらいにとろみが付いたら、煮沸消毒した瓶に入れてできあがり。
    煮込み後
    色が薄いですが、実際はもっと透明感のある黄色です。白っぽく見えるのはレンズの曇りのせいもあります。

長期保存したい場合は、瓶ごと20分ほど蒸してから(または瓶の肩までのお湯で20分煮てから)さかさまにして冷ます。これで常温でも1年くらいもちます。
さかさま

バゲットに塗って食べる

出来たそばから味見します。自家製の失敗バゲットと共に……。
パンと

2回のゆでこぼし、30分の水さらしだと苦みが残ります。でも、この苦みが美味しいんですよ。大人の味。

バターやクリームチーズなどの油脂分と一緒だと苦みもまろやかになり、パンにより合うようになります。

 

また、チョコレート系のパンにマーマレードもよく合う……。今度チョコとコーヒーのロデヴを焼こう。

もちろんお菓子や料理に使っても美味しいです。砂糖と果実しか使っていないので使い勝手が良いのです。

開封後すぐ使い切れないようなら、醤油と一緒にスペアリブや鶏手羽元を煮込むと美味しい!

近日美味しいスコーンを買うので、その日のための準備でした

実はこのマーマレードは、札幌の美味しいスコーン屋さんのスコーンが予約できたので、それに添えるつもりで作りました。

やっぱり美味しいスコーンには美味しいジャム(コンフィチュールと言った方がいいのか?)とクロテッドクリーム!クロテッドクリームも買ってこなければ……!

スコーンの受取日が楽しみです。こちらも後日記事にしますね。

 

ということで今回はここまで。

最後までお読みいただきありがとうございました。

コメント

タイトルとURLをコピーしました