お出かけグルメ 「もち吉」で買える国技館カレーと北の富士カレーを食べてみました! 九州発のおせんべい屋さん、「もち吉」でレトルトカレーも取り扱っているの、ご存知でしょうか。 しかも日本相撲協会から出ている珍しいカレーです! 名店のカレーや本格インド風などのレトルトカレーはわかりますが、相撲関係のカレーとはどんなものな... 2022.08.04 お出かけグルメレトルトカレー買い食い
お出かけグルメ みよしののレトルトカレー&チルド餃子を買って家でみよしのセットにして食べる! カレーとぎょうざのお店「みよしの」! 北海道民ならおなじみ……と言いたいところですが、みよしのは札幌市内にたくさんの店舗はあれど、そのほかには旭川や千歳など、比較的大きな市に一店舗ずつあるだけなんですよね。 でも、なぜかTVやネットでは... 2022.02.23 お出かけグルメレトルトカレー買い食い
お出かけグルメ S&B「噂の名店シリーズ」のレトルトカレー2種を食べた!なんて本格的! 外食しにくい最近では、ちょっとお高めだったり、凝ったつくりのレトルトカレーを食べるのが楽しみのひとつになっています。 カレールーの大手S&Bから、「噂の名店シリーズ」というレトルトカレーが出ているのをご存知の方は多いはず。 今日はこちら... 2021.06.19 お出かけグルメレトルトカレー買い食い
お出かけグルメ レトルトのデリーカレーが売ってたので買って食べてみた なんか、カレーの話が続いてすみません……。最近カレーづいている! 数年前に、上野の「デリー」名物、カシミールカレーのレトルトタイプのものを買って食べたという話を書きました。 デリーのレトルトカレーは他にもたくさん種類があり、どれか見... 2021.05.13 お出かけグルメレトルトカレー買い食い
お出かけグルメ レトルトカレー感想「ベル食品 北海道産豚肉のスパイスポーク黒カレー」 今日はレトルトカレーを食べてその感想を述べていきます。 今日食べるのは、北海道が誇る食品(というかジンタレ)メーカー、ベル食品のレトルトカレーです! サツドラの食品売り場で300円台くらいで売られていました。 先に言っておきます、... 2021.05.11 お出かけグルメレトルトカレー買い食い
お出かけグルメ お高めレトルトカレー感想「吉祥寺ピワン監修 ど海老カレー」 ここ最近では高級レトルトカレーもそう珍しくなくなりましたが、その中でも特に優れたカレーをたくさん生み出している「36チャンバーズ・オブ・スパイス」というメーカー。 前にベンガリーマトンカレーを買って以来、他にはどんなカレーがあるのかと注目... 2021.04.05 お出かけグルメレトルトカレー買い食い
お出かけグルメ TANZEN「中札内田舎どりバターチキンカレー」を食べてみる 今日はレトルトカレーの感想を書いていきます。 先日食べたTANZENという会社の「札幌パキスタンカレー」がとても美味しかったので、同メーカーが作っているバターチキンカレーも買ってみました。 こちらもコープさっぽろで400円弱くら... 2021.03.19 お出かけグルメレトルトカレー買い食い
お出かけグルメ TANZEN「札幌パキスタンカレー」!レトルトなのにスパイシーで美味しい! 最近レトルトカレーにハマって、これはと思う品を買って食べては感想を書きとめています。 今日食べたのは北海道の食品会社、「TANZEN」というところが出している「札幌パキスタンカレー」です。 パキスタンカレーのレトルトって、珍しくないです... 2021.02.19 お出かけグルメレトルトカレー買い食い
お出かけグルメ お高めレトルトカレー感想「仙台発祥牛たんカレー」 今年は高級路線のレトルトカレーを食べてはレポすると決めました。 数日前に神戸牛ビーフカレーを食べたところビーフの少なさに拍子抜けしてしまったので、今回はビーフが多そうなものを選んでみました。 今回たべて見るのは「仙台発祥牛たんカレー」、... 2021.02.05 お出かけグルメレトルトカレー買い食い
お出かけグルメ お高めレトルトカレー感想「神戸牛ビーフカレー」淡路産フルーツ玉ねぎ使用! 最近になって高級路線のレトルトカレーにハマっています。 レトルトカレー自体あまり食べる機会がなかったのに、年末に「ベンガリーマトンカレー」を食べてそのクオリティの高さにびっくりしたのです! こちらの記事で紹介しています↓ このカレ... 2021.01.17 お出かけグルメレトルトカレー買い食い