卵 七飯町 澁谷ファームの「平飼い卵 ゆうたま」をわくわく市場で買いました 前回に引き続き、アリオ札幌内のわくわく市場で購入した平飼い卵の話題です。今日は、七飯町にある澁谷ファームという生産者の「平飼い卵 ゆうたま」という卵。6個入りでの販売でした。前回のえぐっしゅの卵も、今日の澁谷ファームの卵も、本当は同じ日に購... 2024.05.16 卵
卵 蘭越町「えぐっしゅの平飼い幸せたまご」を買って食べてみました! 先日、アリオ札幌店の「わくわく市場」で買った平飼い卵です!(実際に買ったのは5/2で、ちょっと公開が遅くなってしまいました)Eggsh(えぐっしゅ)という蘭越にある農場産、初めて見る生産者だったので買ってみました。「大切な人に食べさせたい」... 2024.05.13 卵
卵 グリーンマーケットMOAの平飼い卵を買ってみました! 昨日はイースター、復活祭でした。イースターと言えばイースターエッグ、そのせいか、この季節になると卵料理に目が向きますね。春は新子卵(産卵し始めの若鶏が産む、小さめの卵)の季節でもあります。ということで今日は卵の話題です。イースターはあまり関... 2024.04.01 卵
卵 「健康な~♪」でおなじみアーニストホームの黒翡翠鶏卵 少し前に書いた、帯広のアーニストホームさんが生産する平飼い有精卵情報の続報です!卵/26042/こちらの記事はボリスブラウン種の平飼い有精卵についての感想ですが、アーニストホームさんではその他希少な品種の鶏も飼育しているという旨も少し書きま... 2024.03.22 卵
卵 コープで買った、アーニストホームさんの平飼い有精卵 先月の話になりますが、コープさっぽろの卵コーナーで初めて見る平飼い卵があったので、早速買ってみました。(実際買って食べたのは12月半ばなので、賞味期限はしっかり余裕がありました。)6個入りで200円台と、昨今の卵価格の高騰に逆らうようなお手... 2024.01.04 卵
卵 コープブランドの平飼い卵が発売!手に入りやすく、リーズナブル コープさっぽろのご近所野菜コーナーには、道内各地で生産された平飼い卵が数多く並びます。私もその平飼い卵コーナーを愛用している一人なのですが、少し前から、コープの卵コーナー(量産品の安価な卵が積まれているところ)にも、コープブランドの平飼い卵... 2023.10.22 卵
卵 道の駅芦別の直売所から「つばさの元気たまご」を買ってきました 前回も卵の話題でしたが、今日も卵ネタですみません。今日ご紹介するのは、芦別市にあるつばさ農園さんが販売している「つばさの元気たまご」です!芦別の道の駅「スタープラザ芦別」に併設の、つばさ農園直売所で購入しました。黄身の色が濃く、しかし見た目... 2023.10.07 卵
卵 沼田町「五ヶ山平飼い卵」を買ってきました! 今年に入ってから卵の品薄・高騰が続き、平飼い卵どころか、スーパーに置いている普通の安価な卵さえも贅沢品となってしまいましたね。最近になってやっと流通量も価格も落ち着いてきたかな?というところです。品薄の時期は平飼いなどのこだわり卵も値上がり... 2023.10.04 卵
お出かけグルメ 平飼い有精卵「白糠ちゃろのたまご」を買って食べてみました! 先日行ったコープさっぽろで、また初めて見る平飼い卵があったので買ってみました。白糠町の高橋農園さんが生産する「白糠ちゃろのたまご」という商品名でした。今日はこちらを使って、ゆで卵とパウンドケーキを焼いてみました。札幌でもコープのご近所野菜コ... 2023.01.28 お出かけグルメ卵
お出かけグルメ トップバリュの平飼い卵を買って食べてみました! 皆さま明けましておめでとうございます。今年も当ブログをよろしくお願いいたします。ということで新年ひとつめの記事は、平飼い卵のレポートです。お正月らしさのかけらも無くてすみません……。大手スーパー、イオングループのプライベートブランドであるト... 2023.01.04 お出かけグルメ卵