スペルト小麦でパンを焼く(13)アップルシナモンロール

スポンサーリンク
アップルロール スペルト小麦
スポンサーリンク

※当ブログではアフィリエイト広告を利用しています。

 

 

以前スペルト小麦でシナモンロールを焼くと宣言し、実行せずに時が流れてしまいました。

今日こそ焼くぞ!と心に決めたとき、知り合いからりんごの頂き物が……。

生で食べても十分美味しいりんごだけど、せっかくだからパンに入れてしまおう。

ということで今回はシナモンロールではなく、アップルシナモンロールを焼くことになりました!

スポンサーリンク

マフィン型で焼くアップルシナモンロール

ロール系の菓子パンは普通小麦を使ったものはよく焼きます。

でも、スペルト小麦で焼くのは今回が初めて。扱いにくいスペルト小麦に合わせて、水の一部を硬水にして、水分を少し減らして、寝かせ時間を長くしたりして作ります。

材料(マフィン型6個分)

【生地】

生地の材料

スペルト小麦粉 200g
インスタントドライイースト(耐糖性) 3g
塩 3g
スキムミルク 10g
砂糖 40g
バター 30g
卵 小1個
水 80ml(コントレックス30+水道水50)

打ち粉用のスペルト小麦粉 少々

【りんごの甘煮】←今回のパンだけで使いきれる量ですが、これだけ多めに作って食パンにのせたり、アイスに添えたりして食べても美味しいです

甘煮の材料

りんご 2~3個(正味300gくらい)↑画像では2個しか写っていませんが、このあともう1個足しました。

砂糖 30g
バター 30g
ブランデー 小さじ1
シナモンパウダー 少々

作り方

  1. 卵を溶き、水と一緒に混ぜる。塩とバター以外の材料を全てパンケースに入れ、パン生地モードでこねる。
  2. こね開始から7分後、バターと塩を入れてこね終了までこね続ける。
  3. こねが終了した生地を丸くまとめ、タッパーに入れて室温で1時間半発酵→野菜室で2時間置く。(バターが多いので、冷やすと扱いやすくなります)
    タッパーに入れる
    ↓室温発酵後、冷蔵庫に入れる前
    発酵後
  4. 発酵している間にりんごの甘煮を作ります。りんごは皮をむき、4等分して5mmのいちょう切りにする。
  5. フライパンにバターを溶かし、りんごと砂糖を入れて炒める。あまり身を潰さないように、バターの熱で水分を飛ばす感じです。
    炒め始め
  6. りんごがしんなりしてあめ色になってきたらシナモンとブランデーを入れてさらに炒める。砂糖がカラメル化して、りんごの身からバターが分離してくるくらいが目安です。
    炒め上り
  7. 6のりんごをしっかり冷ましておく。(このりんごの甘煮だけで食べても美味しいですよ!熱々をアイスにかけるのがおすすめ。)
  8. 野菜室で寝かせた生地を打ち粉した台に取り出し、麺棒で薄く延ばす。横30cm×縦25cmくらいが成形しやすいです。
  9. 薄く延ばした生地にりんごを広げる。上辺を3cmくらい残して、満遍なく広げます。残った汁は取っておく。
    りんごを広げる
  10. 手前から奥に向かって生地を巻き、巻き終わりは指でつまむようにして止める。
    巻く
  11. 10の生地を6等分する。柔らかいので糸で切るときれいに切れます。
  12. 切った生地をカップを敷いたマフィン型に詰め、ラップをかぶせて室温で2回りくらい大きくなるまで二次発酵。25℃の部屋に1時間ほど置きました。
    発酵前
  13. 発酵が終了する間際にオーブンを180℃に温めておく。
  14. 発酵が完了した生地に9の残り汁を少しずつかけ、オーブンで25分くらい焼いてできあがりです。
    汁をかける

焼き上がり!

アップルロール

実食

おおう……膨らみ過ぎたか?なんか渦が盛り上がってりんご飛び出てるし。でも香りがすごくいいです。

残り汁(ほとんどがバター)が生地にしみて、噛むとじゅわっと染み出てきます。リッチな味になりました。

りんごとシナモンの組み合わせ大好きだなぁ。そしてこれら、スペルト小麦の複雑な風味によく合います。想像通り!

今回頂き物の品種不明りんごで酸味が控えめでしたが、あかねや紅玉など酸味が強いものならもっと締まった味になると思います。

 

焼きたてはふんわりしていて美味しいのですが、翌日、冷めたままだとパサついていました。

これは卵が入る生地だからなのか、それともスペルト小麦のせいなのか……。

でも、電子レンジで少し温めるとふんわり感が戻りました。りんごの汁が生地になじんで美味しくなった気もする。

 

全部で6個焼いて足りないと感じさせるくらいの美味しいパンになりました。

スペルト小麦の可能性がまだまだありそう

 

いつもお世話になっている北海道産スペルト小麦粉。普通小麦よりも割高ですが、とても美味しくて重宝しています。

 

食パン、ハード系、菓子パンと、スペルト小麦で焼けそうなパンは焼きつくしたような気がします。

そろそろネタ切れかと思い、最近ではパスタやお菓子もちらほらと試しています。

そのたびに気付くのが、スペルト小麦の可能性!癖のある風味を逆手に取って、その香りだからこそ美味しくできるものがまだまだありそうです。

次は何を作ろうかな?りんご入りではない、王道のシナモンロールも焼いてみたい。

 

ということで今回はここまで。

最後までお読みいただきありがとうございます。

コメント

タイトルとURLをコピーしました