料理とレシピ ダルゴナミロとダルゴナ「ケンジオレ」を作ってみる 先日ダルゴナ抹茶を作ってみて、もっといろいろなものをダルゴナ化してみたくなりました。 今日は鉄分補給も兼ね、強い子の「ミロ」をダルゴナにして飲んでみようと思います。 そして、あの「きのう何食べた?」の作中に登場する「ケン... 2020.05.27 料理とレシピ
料理とレシピ インスタント粉も卵も生クリームも使わずダルゴナ抹茶を作ってみる 少し前に、エスプレッソでダルゴナコーヒーを作ってみました。↓こちら 調べると、どうやらコーヒーだけではなく紅茶、抹茶、ココアなど、色々なダルゴナアレンジがあるらしいですね。 季節は春だし(道外では初夏らしいな)、... 2020.05.20 料理とレシピ
料理とレシピ 牛乳とレモン汁でリコッタチーズ?(カッテージチーズ?)を作る とあるお菓子が作りたいのですが、それにはリコッタチーズを使用するのです。 品揃えが良いスーパーに行けば手に入らないこともないが、うちからはちょっと遠い。 そのお菓子のレシピを探すと、リコッタの代用でクリームチーズを使うものも多い... 2020.05.12 料理とレシピ
パンとお菓子 牛乳と砂糖だけでミルクのジェラートを作る GWも過ぎ、全国的に暖かい日が増えてきたように感じます。 そんな気候になると食べたくなるのがアイスクリームやソフトクリームなどの冷たいお菓子。 例年ならそろそろソフトクリーム屋さんもオープンして、ドライブがてら食べに行ったりした... 2020.05.09 パンとお菓子料理とレシピ
家飲みコーヒー 話題のダルゴナコーヒーをエスプレッソで作ってみる(インスタントを使わない) 韓国が発祥のコーヒードリンク、「ダルゴナコーヒー」なるものが流行しているそうですね。 ダルゴナとは何ぞや?と思って調べてみると、カラメル、カルメ焼きという意味だそう。 茶色くもこもこした見た目がカルメ焼きに似ているから付いた名前... 2020.04.27 家飲みコーヒー