お出かけグルメ ソフトクリームとパフェの「キッチンカーつきてらす」!これからの季節是非食べたい ここ数年、コロナの影響もあるのか、キッチンカーで移動販売する店舗が増えたような気がします。 昔は焼き鳥屋さんくらいだったのが、今はカレー、スイーツ、パン、ご飯ものとなんでもあるイメージ。 今日は、これからの季節に美味しいソフトク... 2022.05.27 お出かけグルメスイーツ
お出かけグルメ カヌレとアイスの「至福のカヌレ」を食べてみた 先日コーチャンフォー新川店に立ち寄った際に見つけたカヌレ! コーチャンフォー新川店の食品売り場、冷蔵菓子コーナーにありました。 これはコーチャンフォーのベーカリーで作っているものではなく、「カヌレとアイス」という名古屋のお店のも... 2022.05.23 お出かけグルメスイーツ
お出かけグルメ ケーキハウスアルディの5月限定ガトー・オ・フレーズパフェが美味しい!! 美味しいパフェが食べたいときは、まず東区にあるケーキハウスアルディが候補に上がります。 通年置いているレギュラーメニューも大変魅力的ですし、季節限定で提供されるパフェがまた素敵なんです。 数年前にレギュラーメニューのプリンパフェ... 2022.05.17 お出かけグルメスイーツ
お出かけグルメ 素敵な円山のパフェ専門店「サジェス・エ・イストワール」に行きました グラスに盛られた素敵なパフェ! 夜、お酒の後に食べる「シメパフェ」のお店がたくさんできて早数年。 そこからの逆輸入というか、お昼からシメパフェ屋さんでよく見られるような、大人向けに凝ったパフェを提供するお店も増えてきたように思い... 2022.05.11 お出かけグルメスイーツ
お出かけグルメ FIKA CAFÉ Lagom(フィーカ カフェ ラゴム)のセムラはかなり本格的 2017年に、創成側イーストエリアにある東武ホテル内のカフェでセムラを買ってきたという話を書いたことがあります。 その当時買ったセムラは、パンではなくシュー皮にクリームを詰めたものでした。 美味しかったけれど本格的なセムラとはち... 2022.04.19 お出かけグルメスイーツ
お出かけグルメ ポワソン・ダブリル(4月の魚のパイ)って知ってますか? シュトレン、ガレットデロワなど、近年になって定番化した記念日の洋菓子はたくさんありますよね。 私がその次に来る(もう来ているのかも?)と思っているお菓子が、「ポワソン・ダブリル(ダブリール)」です! フランス語で「四月の魚」とい... 2022.04.05 お出かけグルメスイーツ
お出かけグルメ 余市のスコーン専門店「merciscone(メルシースコーン)」に行ってきました やっと道路も走りやすくなり、まんぼうも終わってちょっと遠出してもいいかな?という気分になったので、高速道路に乗って余市町の素敵なスコーン屋さんに行ってきました。 余市町の比較的小樽寄りの方になりますか、畑や住宅ばかりの中に、とってもお... 2022.03.29 お出かけグルメスイーツ
お出かけグルメ クッキー缶で有名なカフェドゥザザはカヌレも美味しい 先日、人への贈り物にするために円山の「カフェドゥザザ」に出向きました。 目的は、言わずもがなだがかわいらしい缶に入ったクッキー。 でも、今日ここで書くのはクッキーの感想ではなく、カヌレの感想です!(クッキーは自分では食べ... 2022.03.01 お出かけグルメスイーツ
お出かけグルメ ミスドのヴィタメールコレクションドーナツを食べてみたよ!ケーキのような美味しさ! 定期的にミスタードーナツで販売されている、世界的なショコラティエやパティシエとのコラボ商品。 今年はベルギー王室御用達のあのヴィタメールとのコラボだそうです! これは買ってみなければ!とさっそく近くのミスドに行ってきました。 ... 2022.01.15 お出かけグルメスイーツ
お出かけグルメ レールデュトン(L’air du temps)のガレット・デ・ロワ(2022年) 1月頭になるとガレットデロワを売り出すお店が多くなってきましたね! フランスで1月6日の「公現祭」に食べられているアーモンドのパイ菓子なのですが、これが好きで毎年どこかしらで1台は買って、まだ食べられそうなら自分で焼くことも。 ... 2022.01.07 お出かけグルメスイーツ