スイーツ

スイーツ

当別ダムへの通り道にある「NO SOFT NO LIFE(ノーソフトノーライフ)」に立ち寄ってきました!

もう9月に入り、今年は記録的猛暑の北海道も少しずつ涼しくなってきていますね。とはいえ、ソフトクリームシーズンはまだまだ続く! 今日は初めて訪問したソフトクリーム屋さんのお話です。 当別にある「NO SOFT NO LIFE」という名前で、当...
お出かけグルメ

パティスリーモルフォ(江別)の、桃のDonパフェを食べてきた!

お盆期間中、所用があって江別に行ったついでに、パティスリーモルフォというお菓子屋さんが提供している「Donパフェ」を食べてきました! このDonパフェは期間限定で構成が変わるのですが、今の時期は桃をベースにソフトクリームやソースなどを組み合...
お出かけグルメ

丸井今井に期間限定出店の「Caneriche(カヌリッシュ)」のカヌレを買って食べてみた

まだまだカヌレブームは続いているようです。カヌレ好きとしては嬉しい限りです。 ブームのおかげか、催事などで道外のカヌレ専門店のカヌレを見かけるようになり、カヌレとの出会いが多くなったなと実感しています。 と、いうことで、今日は先日丸井今井の...
スポンサーリンク
お出かけグルメ

今年もアグリーダックのソフトクリームの時期が来た!

石狩街道沿い、篠路にある「アグリーダック」というソフトクリーム屋さんの営業が、今年も始まっています。毎年、冬季休業を経て、GWの前あたりから営業しているお店です。 札幌のソフトクリーム屋さんの中でも老舗で、暑い日はたくさん車が停まっているの...
お出かけグルメ

恵庭「ミルク小屋」こんなところに美味しいソフトクリーム屋さんが!

ソフトクリームが美味しい季節になりました! 北海道は美味しいソフトクリーム屋さんが多いので、用事やドライブなどで行く先々で、ついでにソフトクリームを食べて楽しんでいます。 今日の話題は、恵庭市にあるソフトクリーム屋さん! やはり用事のついで...
お出かけグルメ

本店限定商品がたくさん!千歳のもりもと本店に行きました

もりもとと言えば、北海道の代表的お菓子屋さん。 北海道物産展などにも積極的に出店しているせいか、道外での知名度も高いですよね。 贈り物にも自分用にも買いたくなる美味しいお菓子が多く、支店がたくさんあるため札幌でも利用しやすいです。 札幌にも...
お出かけグルメ

八百屋さん直営のケーキ屋さん「ハレノクダモノ」!

昨年秋のオープンから、ずっと行ってみたいと思っていたお店にやっと行けました。 そのお店は、「ハレノクダモノ」。 昨年11月にニューオープンしたスイーツのお店です。 こちら、ただのケーキ屋さんではなく、八百屋さんが運営するお店なんです。 つま...
お出かけグルメ

手稲区新発寒のケーキ屋さん「La Belle Equipe(ラ・ベルエキップ)」に行きました

別に近くに住んでいるというわけではないのですが、新発寒近辺で買い物することが多いです。 下手稲通の新発寒エリアは業スーやコープさっぽろなどのスーパーが多数あるし、ドラッグストアもあるし、牛丼も豚丼も……と、大変便利な地域です。 ただ、唯一、...
お出かけグルメ

ザンギの布袋のスイーツ部門、毘沙門天のカヌレを買って食べました!

先日、数年ぶりにミュンヘンクリスマス市に行ってまいりました。平日の昼間ですがなかなかの人の入りで、街に活気が戻ってきたなと実感しました。 今日は、そちらのスイーツ販売ブースで買ったカヌレについてお話しします!(カヌレは別にクリスマススイーツ...
お出かけグルメ

中島公園から桑園エリアに移転したBon Vivant(ボンヴィバン)に行ってきました!

以前は中島公園エリアにあったケーキ屋さん、「Bon Vivant(ボンヴィバン)」が、先月末頃に北円山エリアに移転してきました。 前よりも我が家に近くなるので(と言っても車移動距離ですが……)、移転をとても嬉しく思っていました。 さすがに移...
スポンサーリンク