もはや一般人にも有名店となった、業務用食パンのおかめやさん。
ずっとずっと昔から存在は知っていたのですが、実は自分で買ったことは無く……。
この前近くを通りかかることがあったので、やっと買う機会に恵まれました。
ふわふわの食パンが大人気の「おかめや」
おかめやさんは、新発寒の昔トイザらスがあったあたりに工場があります。
以前は工場でそのまま受け渡しをしていたようですが、一般の方の人気が高じたためか、工場から少し離れた場所に直売所を設けています。
今でも予約の方のみ工場で受け渡ししているとのこと。
道路に面した窓口から、横の券売機で買った券と引き換えにパンを受け取るシステム。
今日は一人二本までのようです。それよりたくさん欲しい方は予約するみたいですね。
ところで、豆パンやレーズンパンのボタンがありません。これらも要予約なのかも。
今回は、食パン(大)を1本購入します。公式サイトによると、大と中の違いは断面の面積だけで、材料は同じみたいです。
食券を渡すと、まだぬくもりが残るパンが手渡されます!やわらかくて、そっと持たないとへこんでしまいそう。
かなり長いです。3斤相当くらいかな?
こんなに大きい。たくさん買う人は冷凍しているんだろうか。すぐには食べきれないよね……!
さて、購入時に気付いたのですが、世間には転売する輩がいるようです。
誰か知りませんが、悪いことをする人がいるものですね。生ものを転売などけしからん!
なお、駐車場は店舗横にあります。
こちらは台数が少ないので、近くのパチンコ店「アーリーバード」でも駐車場を提供しているようですよ。
【店舗情報】
おかめやパン 販売所
札幌市西区発寒15条4丁目8−23
TEL 011-663-4381
営業時間 11:00~18:00 土曜定休
トーストするとより美味しい
買ったパンは早速生のまま一枚頂いてみました。
ブルーベリー&クリームチーズ。最近こればっか。
確かに柔らかく、水分が多くてケーキのような質感!これはあまり他の食パンには見られない感じ。
味の癖のないパンです。確かに、サンドイッチやバタートーストなど、喫茶メニューに向いている味ですね。
そして、画像はありませんが、翌日トーストして食べてみました。
生でも美味しい食パンという口コミが多いですが、私はトーストした方が断然好き!スーッときれいな焼き色が付いて、表面はサクサクカリカリ、中モチモチという食感が楽しい。
そして風味も焼いた方が立つと思いました。何も付けずに食べられるくらいの美味しさです。
二人暮らしですが、毎朝厚切りにして食べるとあっという間に消費できそうです。(半分は冷凍しましたが)
お値段も高くないし、普段食べるパンの優等生だと思いました。
ということで今回はここまで。
最後までお読みいただきありがとうございます。
コメント