作り置き

作り置きと保存食

にんにくオイル漬けはとても便利!作り置きにおすすめ☆

夏のスタミナ料理に欠かせないにんにく。 この季節、旦那の実家から家庭菜園で収穫されたものをたくさん頂くので、長期保存のためオリーブオイル漬けにしています。 これ、保存できるだけではなく色々なメリットがあってとても便利なんです。 にんにくがた...
大量消費レシピ

夏野菜の大量消費ならやっぱりラタトゥイユ!うちの定番レシピ

こーんなに夏野菜が豊作だったら、どうします? 私はやっぱりラタトゥイユ。 トマト、ナス、ズッキーニ、ピーマンが一気に消費できるうえ、作り置きも可能という万能おかず。 汁たくさんにすればシチューのように食べられますし、水分を飛ばせば副菜として...
作り置きと保存食

合鴨レバーのしぐれ煮を作ってみました

先日の「トマトもぎとり園」の帰りに寄った、滝川の「生鮮おろし」というスーパーでふと見かけた合鴨のレバー(冷凍)。 さすがにフォアグラの味ではないだろうと思いながら、合鴨レバーって鶏のレバーよりも美味しいのでは……と興味を引きました。 500...
作り置きと保存食

自家製紅生姜のレシピ その3

沖縄そばにも欠かせない紅生姜。あるのと無いのとでは味が全然違いますよね。 安さ重視なら市販品が一番ですが、味を重視するならやっぱり手作りが最高です。 これまでに下処理としての塩漬け(その1)、干して赤梅酢に下漬け(その2)と連載してきました...
作り置きと保存食

自家製紅生姜のレシピ その2

焼きそばには絶対に紅生姜が欠かせない!!冷やし中華もお好み焼きにも付けますが、紅生姜が無ければ絶対ダメというほどではありません。 でも、焼きそばは紅生姜が無ければ脂っこさが強すぎるんですよね。 はい!ということで、自家製紅生姜作りの続編です...
作り置きと保存食

自家製紅生姜のレシピ その1

6月あたりに必ず作る、自作の紅生姜。焼きそば、チャーハン、牛丼、炊き込みご飯などには欠かせないアイテムの一つです。 紅生姜は市販でもかなり安く売られていますが、旬の新生姜を自家製の梅酢だけで漬け込んだ紅生姜の味を知ってしまうと市販品はもう食...
スポンサーリンク