円山カルネは量が多くて選べるパスタが多い!男性にもおすすめよ

スポンサーリンク
ボロネーゼ イタリアン
スポンサーリンク

※当ブログではアフィリエイト広告を利用しています。

 

カルネ

昨日は円山のパン屋さん、カトルフィーユに行ったお話をしましたが、その近くのイタリアン「円山カルネ」にも行っていたのです。

女性同士はもちろん、親子連れやカップルも多く、誰でも行きやすいお店です。

この手のお店は女性が好みそうですが、たくさん食べたい男性にこそおすすめです!

スポンサーリンク

スパゲッティが超多い!円山カルネ

「カルネ」というのはイタリアンにおいては肉という意味ですが、このお店の嬉しいところは、何と言っても「スパゲッティの量が多い」!!

ランチのスパゲッティは基本180g(乾麺の状態で)、200円引きになる少なめでも120g。

ちょっとしゃれたイタリアンのランチだと一人前が80g程度、多くても100gってところでしょうか。

麺好きの私にはこれでは足りないことが多く、円山カルネの量設定は喜ばしいことなのです。

そんな私でも180gは多すぎるので、いつも120gにしてオーダーしています。大盛りを割高にするのではなく、小盛りを割安にするシステム、お得感があっていいですね。

ランチに選べるスパゲッティは10種類以上!定番の他、その日限定の日替わりもあります。

 

ということで、今回のオーダーは!

小エビのトマトクリーム!(単品だと1150円)少なめ。

小エビトマトクリーム

既に手がついているんです。すみません。空腹に勝てず……。

このトマトクリーム、ガーリックの風味とエビの味が濃いめなんですが、本当に美味しくてガンガン食べられる。

周囲の粉はエビの粉のようで、これも香ばしさを加えています。

 

ただのトマトソースだと酸味が強すぎ、クリームソースは飽きてしまうという人は是非トマトクリームを。

うちの夫は180gでもぺろりと食べます。ただ、濃厚なのであっさり好みの人は少なめにした方が良いかもしれない。

食べた後のにんにく臭がすごいので、その点だけご注意を!!

 

そして同行の友人はモッツァレラ入りボロネーゼ(単品だと1100円)。少なめです。

ボロネーゼ

こちらのお店はボロネーゼが自慢のようで、「シェフ渾身の」という枕詞がついています。

チーズがとろーりですが、時間が経つと固まってしまうので素早く絡めて食べたいところです。

一口頂きましたが、濃厚で肉のうま味がしっかりしていて、こちらも美味しい。さすが渾身!!

 

ちなみに、やはり空腹によるミスで画像が無いのですが、今回はランチセットにしてオーダーしています。

ランチセットは1500円で食前のスムージー、サラダ、パン、ソフトドリンクが付きます。小盛りにするとやはり200円引き、1300円。

ドルチェセットは1600円で、上記の組み合わせにさらに選べるドルチェが付きます。ただ、こちらはデフォルトでスパゲッティ少なめです。

 

ランチセットのスパゲッティはランチメニューにあるもの全てから選べて、お安いものでもお高いものでも金額が変わりません。

スムージーは日替わりで材料が変わり、小さなグラスですが生野菜や果物のうま味を味わえる。

サラダはキャベツを始めとするせん切り野菜とフレンチドレッシング。

パンはフォカッチャ2種(この日は黒ゴマとタイム)でした。

ソフトドリンクはカフェオレ以外全て選べるそうなので、かなりお得です!!

 

以上のセットを全て食べると、空腹でめまいがしそうな私でも満腹になりました……!

この構成で1300円とは。こんなお店は他にない!

待ち時間&駐車場ルールに注意

店前に駐車場はあるのですが、縦列駐車となるため、他のお客さんの出入りの際に車を動かす必要が出てきます。

食事中だとちょっと煩わしいかもしれません。

店前が満車の場合は、裏手にあるコインパーキングの1時間無料券がもらえます。

 

そして、ランチタイム、特に休日に行くと今回のように席待ちする必要が出る可能性があります。

その場合は1時間以上駐車する必要が出てしまい、自腹で払うことになります。お気を付けください。

 

店舗情報はこちら!

円山カルネ

住所 北海道札幌市中央区南5条西23-1-1
TEL 011-215-1329
営業時間 ランチ11:30~15:00(LO14:30)

     ディナー18:00~22:00(LO21:30) 水曜、第二火曜定休

帰りにケーキを買いたければ、モンシュシュがあるよ

今回は寄りませんでしたが、斜め向かいには堂島ロールでおなじみのモンシュシュがあります。

こちらのお店でしか取り扱っていない、切り落とした端だけを集めた格安ロールはまだ置いているのかな?

もし、デザートを買って帰りたい場合は、ついでにこちらもどうぞ。

 

ということで今回はここまで。

最後までお読みいただきありがとうございます。

コメント

タイトルとURLをコピーしました