チーズや乳加工品

チーズや乳加工品

大量のホエーを煮たらリコッタチーズができた!

一昨日UPしたモッツァレラチーズ作りの際、大量に出たホエーです。2リットルの牛乳から1.5リットルも取れました。ただの濁り水のようですが、栄養豊富なこのホエーを捨てるなんてとんでもない!この大量のホエーを使って、リコッタチーズを作ってみよう...
チーズや乳加工品

自家製モッツァレラチーズを作ってみた!

ちょっと前に、「発酵食品にロマンを感じる」ということを書いた日があったと思います。発酵食品のひとつであるチーズにも強い憧れがあるのですが、これはなかなかハードルが高い。厳密な温度湿度管理や衛生管理が必要なことのほか、「レンネット」の入手が困...
チーズや乳加工品

牛乳でフェタチーズ風塩漬けカッテージチーズを作ってみる

ちょっと牛乳を買いすぎてしまったので、前々から作ってみたいと思っていた「フェタ風チーズ」を作ります。フェタチーズというのはギリシャのチーズで、羊乳や山羊乳の固形分を押し固めて塩漬けしたものです。日本でも、カルディや大き目のスーパーで見かけま...
チーズや乳加工品

クリームチーズの漬物3種を作ってみる(醤油、みそ、ぬか漬け)

ちょっと前に1kgブロックで買ってしまったクリームチーズ。400gたっぷり使ってバスクチーズケーキを焼き、毎日の朝食パンにこってり塗って食べたりしていますが、まだこんなに余っている。200gくらいでしょうか。そろそろ定番以外もいっとこうか!...
チーズや乳加工品

牛乳とレモン汁でリコッタチーズ?(カッテージチーズ?)を作る

とあるお菓子が作りたいのですが、それにはリコッタチーズを使用するのです。品揃えが良いスーパーに行けば手に入らないこともないが、うちからはちょっと遠い。そのお菓子のレシピを探すと、リコッタの代用でクリームチーズを使うものも多いので、妥協しよう...
スポンサーリンク