タピオカミルクティーに続く流行ティー、チーズティーを作ってみる

スポンサーリンク
完成 家飲みお茶
スポンサーリンク

※当ブログではアフィリエイト広告を利用しています。

 

今年はチーズティーが来る!と雑誌で読んだのが、確か2月くらい。(私の情報網は遅めなので、もしかしたらもっと前から言われていたのかも)

それから10カ月、もう年末です。

チーズティー、流行っていますか?

 

私はお店で飲んだことはないのですが、ちょっと興味あり。

今家に大量のクリームチーズがあり、紅茶もあるので、自宅でチーズティーを作ってみようと思います。

スポンサーリンク

クリームチーズ+砂糖+生クリームを熱い紅茶に浮かべて作るらしい

ということでチーズティーを作ってみます。

チーズティーと言えば二層に分かれていて、上層がクリームチーズを生クリームなどで緩めたチーズクリーム、下層が紅茶です。

 

上層のチーズクリームには甘みが付いていて、これを下層と混ぜて溶かしながら飲むらしい。

この情報だけでやってみましょう。

 

まず、室温に戻したクリームチーズ30gに砂糖小さじ2を練り合わせる。

砂糖を混ぜる

これを生クリームで緩めるのですが、このために生クリーム1パックを開けるのは勿体ないので、牛乳で代用。どうせクリームチーズに乳脂肪たっぷり入っているから大丈夫だろうという考えです。

牛乳はたくさん入れると分離して混ぜにくくなるので、小さじ2~大さじ1くらいで大丈夫だと思います。

牛乳を混ぜる

それでも結構シャバシャバになった。

 

さて、紅茶を準備します。

紅茶

カルディのお買い得なキーマン紅茶を茶漉し付きカップで淹れる。

本当は耐熱グラスとか、透明なものを使った方が見た目も楽しめて良いと思ったのですが、家にはそんなものはない。1つくらい買っておこうかな。

 

紅茶は長めに出した方が美味しいです。5分ほど抽出して茶葉を引き上げました。

 

ここに先ほどのチーズクリームを注ぐ。

チーズを入れる

一旦沈み、ふわふわと浮き上がってくる。コーヒーフレッシュを入れたときみたいな感じです。

 

全て注ぎきったら出来上がり。

完成

 

スプーンで混ぜながら頂きます。

混ぜる

レモンやシナモンなどの香料も入れずに乳臭くならないか?と心配でしたが、意外や意外、飲みやすい。

チーズの酸味がまた紅茶とよく合います。紅茶風味のレアチーズケーキみたいな味。

そしてホットなのですごく温まりますし、満腹感もあります。チーズが蓋になって冷めにくいという利点も。

ただ、クリームを先に飲み切ると下層の紅茶が物足りなくなってしまいます。

なので、最初からチーズクリームをもっとたくさん入れた方が美味しいと思いました。

 

これから作る方は、チーズクリームを多めに作ることをおすすめします。

チーズティーはコッテリしている

今回は紅茶カップ1杯分なので飽きずに飲むことができましたが、街で売っているような大きいカップだと飽きてしまうのでは……と心配になるくらい、コッテリした味です。

タピオカミルクティーが炭水化物の塊だとすると、チーズティーは乳脂肪の塊と言えるでしょう。

 

脂肪の多さのせいか、普通の紅茶のように大量に欲するような味ではないので(若い人は大丈夫なのかな)、家で適量を作って楽しむのが良いのではないでしょうか。

生クリームではなく牛乳でのばしても味には問題ありませんでした。

私は大きなブロックのクリームチーズから取り分けて作りましたが、キリなどの小分けタイプを使えばより手軽になります。

キリのクリームチーズは1個18gですから、2個使えば1杯分になりますね。

 

気になった方、作ってみて下さいな。

 

ということで今回はここまで。

最後までお読みいただきありがとうございます。

スポンサーリンク
家飲みお茶
スポンサーリンク
スポンサーリンク
管理人をフォローする
スポンサーリンク

コメント

タイトルとURLをコピーしました