生クリームがコクと濃厚さを出している!新札幌乳業「札幌ヨーグルトプレミアム」

スポンサーリンク
表面 お出かけグルメ
スポンサーリンク

※当ブログではアフィリエイト広告を利用しています。

 

 

乳業と言えば雪印メグミルク、明治、よつ葉などが有名ですが……。

札幌市やその近郊では、新札幌乳業の商品も色々なお店で見かけます。

新札幌という名前の通り厚別区にある乳製品メーカーですが、一般的な牛乳のほかヨーグルトやバター、牧場指定のちょっとお高い乳製品シリーズなど、意外と多くの商品を展開しています。

その新札幌乳業が製造している「札幌ヨーグルトプレミアム」という商品を買ったので、その感想をお伝えします。

スポンサーリンク

生乳+生クリームのリッチな味わい!札幌ヨーグルトプレミアム

新札幌乳業ではカップ入りの「札幌ヨーグルト」という商品もあるのですが、こちらよりさらにリッチに作られたのがこのプレミアムタイプ。

北海道産の原料を100%使い、牛乳以外に生クリームも加えて濃厚さを出しているのが特徴のようです。

ちなみに「プレミアム」と付きますが、お値段はりんごハウスグループの現金問屋で800g入り298円でした。別に高くないよね!りんごハウスだけの価格かもしれませんが。

裏面

乳脂肪分が4.0%ということは、大手メーカーのヨーグルトよりも脂肪多めです。生クリームのおかげですね。

しかし、現代のヨーグルト市場はギリシャヨーグルトの流行からわかる通り、低脂肪低カロリーのものがもてはやされる傾向にあります。その逆をいくとは、むしろ潔い。

もう一つ潔いと思ったのは、「特定保健用食品」とか「プロバイオティクス」などの健康へのメリット表記が一切ないこと。

つまりそれらの認定を受けていない商品ということですが、それでも「プレミアム」と銘打ってラグジュアリーな包装で売り出しているのは、味に自信があるからと見受けました。

 

さて食べてみます。プラカップではなくスタンド袋なのでちょっと取り出しにくいかも。中にはヨーグルトがなみなみと入っています。

盛り付け

とろーっとしたペースト状で、少しダマがある感じ。香りは普通のヨーグルトです。

甘みなど付けずにまず味見します。

酸味はかなり穏やかで、脂肪分と乳たんぱくのコクがあります。脂肪分のコクと乳酸発酵の味が合わさると、クリームチーズに似た味わいにも思える。

このままでも結構食べられそうですが、せっかくなので美味しく食べたい。

ブルーベリー

自家製ブルーベリーソースをかける。

ソースは甘さ控えめなのでヨーグルトの味がよくわかる。ヨーグルトそのもののコクがしっかり感じられて、デザート感がすごい。

喉を通る時の冷たい&とろりとした感触が気持ちよくて、あっという間に食べ終わる美味しさ。

 

ヨーグルトから得られる健康効果、つまり整腸作用や免疫力への影響などは顕著には感じられませんが、少なくとも胃には優しいです。

たくさん入っているので遠慮なく食べられるのも嬉しい。

パッケージにも書いてありますが、料理にも上手に使えそうです!残ったらカレーに入れようかなー。

もし、また見かけることがあったら再度買おうと思いました。

しかしネットで買うと高いようです

 

私が買ったりんごハウスでは298円でしたが、ネットで買うと600円以上とかなり高い+送料がかかるようです。正直言って、その金額では高い。

札幌市内または近郊のスーパーで見かけたら買うくらいがちょうどいいかなと思いました。

今のところりんごハウス系列でしか見かけたことが無いのですが、他のお店ではいくらで売られているのだろう。

 

しかし、りんごハウスグループでしか見かけないもの、多いな……。

十勝キムチ、なまらスパークリングのメロンソーダ、ハチ食品のカレーとか……。

今後も目玉商品を発掘していきたいと思います。

 

ということで今回はここまで。

最後までお読みいただきありがとうございます。

コメント

  1. ちゃちゃまる より:

    はじめまして!
    数日前にこのブログを発見してから、空き時間にちまちま拝見させていただいています。
    一年ほど前まで苫小牧に住んでいたのですが、転勤族ゆえ今は関東にいます。でも北海道が大好きなので絶対に絶対にまた戻るぞと息巻くパン作りが趣味の主婦です。
    北海道の話や食に関する記事まで、為になるし読んでいて楽しいです。
    密かに応援しています(^o^)!

    • yurukurashi より:

      ちゃちゃまる様

      応援のコメント、ありがとうございます!すごく嬉しいです。

      一度も北海道外で暮らしたことが無い自分が言うのもなんですが、北海道は一度住んだらまた戻ってきたくなるという人が多いですよね。

      水産、農産、畜産、それらの加工品、それぞれに美味しいものが多く、しかも広いために地域ごとに風習や特産物が大きく異なるのでブログのネタにも事欠かないという……。
      これからも北海道や食に関するお話を中心に、読む人が楽しめるブログを目指していきますので、今後とも見守って頂けるとありがたいです。

      応援、心より感謝します!

タイトルとURLをコピーしました