東区東苗穂にある「ケーキショップあかね」。
リーズナブルな価格帯や手書きで仕上げてくれるイラストケーキなどから、地域密着型のケーキ屋さんだということがわかります。
あかねはケーキだけではなくソフトクリームも美味しい。この日、たまたま近くを通ることがあり、「ソフトクリームを食べよう!」ということで立ち寄ると……、
マリトッツォという張り紙が。大人気なのか!
ソフトクリームのために立ち寄ったけれど、ここは路線変更してマリトッツォを買って帰ることにしました!
いろんなお店のマリトッツォ情報はこちら

あかねのマリトッツォは素朴で懐かしい
マリトッツォはどうやらいちご味しかない様子。ひとつ350円。
あかねは全般的にリーズナブルで、その他のケーキも300円台から400円台前半が多い。
オーダーケーキの写真もたくさん貼られていて、親しみやすそうなケーキ屋さんです。
東雁来や東苗穂は新興住宅街が多く、子育て世帯が集まる地域。そんな層に重宝されそうなお店なんですね。
この日はマリトッツォだけ買って帰宅。東苗穂から家までは決して近くないので、寄り道せずに帰る!
サイズ、結構大きめ。苺入りホイップクリームがたっぷり挟まり、スライス苺が3枚。
中にもいちごジャムのようなものが入っています。
なんか断面汚くてすみません。
パンは自家製らしいです。密度が高くてもっちりしている。味はシンプルで塩気がきいたタイプ。
このパンにいちごの酸味と香りが加わったホイップクリームがよく合う。クリームそのものは甘さ控えめですが、パンの塩気との対比で、ちゃんと甘さを感じられます。
パンが重ためタイプということ、そもそものサイズが大きいということから、とても食べ応えのあるマリトッツォでした!
最近流行りのお菓子だけど、とても懐かしい味わい。
マリトッツォはやっぱりお店ごとに特徴が出ますね。イタリアンのお店や、マリトッツォを専門に売っているお店のものに比べると、「おやつ的」な感じが強かったです。
ごちそうさまでした!
【店舗情報】
ケーキショップあかね
住所 札幌市東区東苗穂12条2丁目15−13
TEL 011-792-2232
営業時間 10:00~19:00(日・祝のみ18:30まで)
行ってみたかったコーヒー屋さんは定休日だった
余談ですが、この日は別用事で東苗穂まで行ったのでした。そして、当初は別なお店に寄り道する予定だったのです。
あかねのすぐそばに、昨年あたりにオープンしたコーヒー屋さんがあると聞いていたので、ついでにそちらにも立ち寄りたかったのですが……、この日は生憎定休日でした。
外から見るとコンテナのような店構えでおしゃれ。
すごく興味があったのですが残念!
またそちらに行くことがあれば立ち寄りたいです。
ということで今回はここまで。
最後までお読みいただきありがとうございます。
コメント