篠路のDAD’S BAKE(ダッズベイク)は食パンもデニッシュも菓子パンも美味しかった

スポンサーリンク
入口 お出かけグルメ
スポンサーリンク

札幌市北区篠路にある「DAD’S BAKE(ダッズベイク)」というパン屋さんに行ってきました。

篠路まではなかなか行く機会がなかったので、このお店のことを知ったのは最近のこと。

ネットの口コミを見ても高評価で、しかも店構えもおしゃれで素敵!

いつか行ってみたいと思っていたところ、やっと近くまで行く用事ができました。

スポンサーリンク

アメリカンな外装、内装のおしゃれパン屋さん「DAD’S BAKE」

外観

お店の佇まいはこんなにおしゃれ。アメリカのドライブインみたい。

店名のDAD’S BAKEというのは、親父のパン焼きという意味でしょうか。

どんな親父さんが焼いているんだろうと思って入店しましたが、ご店主らしき男性は親父というよりも若いお兄さんでした。

 

店内は広く、壁面に沿ってたくさんのパンが陳列されています。

入ってすぐの棚に気まぐれパン?のような、定番ではないパンが数種類。

そしてさらに進むと、総菜パン、甘いパン、食パン、ハード系などが並びます。

面白いのが、パンに人名が付けられているところ、「トーマス」という食パン、「ウエンディ」という名前のパンもあった。

全てのパンが人の名前というわけではないのですが、こういう遊び心があるお店、好きです。

 

この日は食パンが欲しくて入店したのですが、食パンは種類が多く、プレーンなもの、あずきなどが入ったものなど色々でした。

私は「トーマス」、生クリームなどのこだわり素材で作られていると説明書きがある食パンにしました。320円、高級価格ではありません。

 

他にもいくつか買う。

名前は何だったかな?白パンにチョコカスタードが絞られたパン(170円)は、向かいのコンビニでコーヒーも買って、車ですぐ食べちゃう。

チョコ

クリームはコロネのチョコクリームみたいなやつかな……と思っていたら、甘さ控えめ&ラム酒風味の大人味。

パンはもっちりしていてあっさりめ、クリームの渋さに合います。

最初の1個目からすごく美味しい。これは他のパンも期待大。

れんこんと洋ナシ

そしてれんこんとチキンのパン220円、洋ナシのデニッシュ240円。

れんこんとチキンのパンはチーズもかかっていて、カリカリに焼けたところが香ばしい。

れんこんが厚くチキンが薄いので、どちらかと言えば「れんこんパン」という感じ。なんだかヘルシーな印象。美味しいです。

そして洋ナシのデニッシュ、これがすごく美味しくてまた驚いた。

生地がサックサクで、洋ナシと生地の間にコーヒー風味のクリームが仕込まれている。デニッシュの角にはチョコレートがちょこんと載っていて、手がかかっている。

デニッシュを置いているパン屋さんはたくさんありますが、ベトベトだったりフヤフヤだったり、美味しいものに出会える率は低い。

でも、こちらのデニッシュは最高に美味しいと思います。隣に並んでいたりんごのデニッシュも買えばよかった。

 

トーマス

そしてトーマス。

5枚切りにしてみました。

生でいこうかと思いましたが、やっぱりトーストで。トーマスのトースト……。

トースト

焼いているときから香りがいい。リッチ系食パンのこの美味しそうな香りと焼き色!

表面はサクサクで中はふんわり、もっちり……とありきたりな表現しかできませんが、適度に密度があって食べ応えもあり、乳脂肪のうまみがしっかりして、何も付けずに美味しいパンです。

高級価格ではないのにこれは素晴らしい。絶対リピートしよう……。

そしてこのパンは絶対に厚切りが美味しい。5枚切りで正解でした。

 

久々に、どれも「また食べたい!」と思うようなパンでした。

種類が豊富なお店なので、次は別なものを買ってみようとも思えるお店です。

【店舗情報】

DAD’S BAKE ダッズベイク

住所 札幌市北区篠路1条9丁目1-6
TEL 011-557-3835
営業時間 火~金 9:00~19:00 土日祝 8:00~18:00
月曜定休(月曜が祝日の場合は翌火曜休み)

ショップカードにお店までの地図が載っていました。

大きな通り沿いにお店があるので、見つけやすいと思います。

カード

1月はお休みが変則的なようです。青字の日付は臨時休業とのこと。

絶対また行くパン屋さん

篠路はうちから近いとは言い難い距離。

ですが、絶対また行こうと思うお店でした。

そしてあれもこれも買って食べたい。

 

足を延ばしてでも行く価値があります。

おすすめですよ!

 

ということで今回はここまで。

最後までお読みいただきありがとうございます。

コメント

タイトルとURLをコピーしました