旦那の実家からもらう酢がどう考えても身体に悪いことに悩んでいます

スポンサーリンク
飲む酢 ダイエット
スポンサーリンク

※当ブログではアフィリエイト広告を利用しています。

 

健康のためにお酢を飲むといいという説があります。

酢を飲む健康法を実践している人、けっこういますよね。比較的高齢の方に多いかな。

 

うちの旦那の実家でもそんな感じで健康のために酢を飲んでいる(料理にも使用している)ようなのですが、これがどう考えても健康には悪そうで……。

我が家にもおすそ分けしてくれるのですが、成分を見ても、公式サイトを見ても、健康に良いようには思えないのです。

 

今回はその愚痴を聞いてください。本当に!ダラダラととりとめない話なので、読みにくいと思います。

スポンサーリンク

仮に、「デリシャ酢」とします

例のお酢の商品名を出して話したいところですが、私感をかなり含むため、営業妨害に繋がることを避けるため仮名で話します。

仮に、「デリシャ酢(仮)」としましょう。←この話を書いたのちに調べたところ、美味しんぼの酢のエピソードで出てきた悪質な酢の名前もデリシャ酢でした。雁屋先生と同じセンス。

 

この「デリシャ酢(仮)」という名前でどの商品かピンと来る人もいると思います。

そしてピンと来て、自分が愛用しているあのお酢だと気付いた方はここでページを閉じて下さい。

肯定的な意見ではないので……。

旦那の実家で出された酢の物が知ったきっかけ

ある日旦那の実家に行ったときのこと。

義母にすすめられて出されたきゅうりの酢の物がなんだか超甘い。なんていうんだろう、砂糖甘い甘さよりももっと甘い。あと、酢が効いていない。

私も結構料理に砂糖を使うタイプ。でもそんな私が食べても歯が浮くくらい甘いんです。

また私は極端に酸っぱいものも苦手な方ですが、酢の物を作るならもう少し砂糖を減らして酢を効かせるなぁと思いました。

 

でも、料理の味付けは人それぞれだし嫁が姑に口出しすることではないので、黙って食べる。

無理して食べきったところで「これ、いいお酢使ってるから汁まで飲んで!」と言われて汁も無理して飲みました。下手なジュースより甘いぜ。

いいお酢使ってるのにこんなに甘味付けるの?勿体ない……と思いながら特にその味に触れずにいると、奥から「デリシャ酢(仮)」の瓶を出してきました。どうやら義母はこれを誰かにすすめたくてしょうがないらしいです。

この激甘酢の物、デリシャ酢(仮)で切ったきゅうりを和えただけですって。

どうやら誰かにすすめられて義母がハマってしまったお酢らしく、どんな料理に使っても美味しくなるとのこと。

また、酢だけで飲んでも身体にいいからあんたたちも始めなさい、分けてあげるから!といって、1本(900ml入り)を押し付けられたプレゼントされました。

 

これが、私のデリシャ酢(仮)への疑いのスタートでした。

調味酢は食酢ではない!

このデリシャ酢(仮)は1本1000円くらいするらしいです。

材料を見ると、醸造酢と果糖ブドウ糖液糖、はちみつ、塩。つまり調味酢です。

調味酢というのは食品表示基準における「食酢」ではありません。

醸造酢や合成酢といった「食酢」に調味料を加えて調理、あるいは飲用しやすくしたものです。

だから、「普通のお酢よりツンツン来ない!」とか、「お酢が苦手なうちの旦那もこれなら喜んで飲む!」といった話に騙されてはいけません。

濃いめに味付けしてんだもの当たり前だろうが!と誰か突っ込んで下さい。

普通の食酢と調味酢を比較するのは、レモン汁と甘みを付けたレモンジュースを比較するようなものです。

健康面:カロリーと使っている糖が気になる

大さじ

画像はイメージです

このデリシャ酢(仮)の怖いところは、まずカロリー。

瓶の裏書によると、一回分の適量とされる30mlつまり大さじ2の量で58kcalものエネルギー!

これを一日何回も摂取するとなると、健康上良いとは言えない。いや、一回だってどうだろうか。

糖質が多い分比重は水と同じではないはずですが、100mlに換算すると193kcal。100gだとすると上白糖のやや半分です。これはちょっと……。健康食品とは言い難いですね。

 

また、使っている甘味料が「果糖ブドウ糖液糖」つまり異性化糖ですから、同じ糖質量、カロリーでも普通の白砂糖、ショ糖よりも血糖値が上がりやすいはずです。

 

お酢の健康効果について詳しくはありませんが、疲労回復とかカルシウムの吸収促進とか内臓脂肪を減らすとか血糖値を下げるとか、よく言われています。

でも、悠々自適に生活する高齢者ですから急速に疲労を回復する必要があるとは思い難く、あれだけの量の血糖値が上がりやすい糖質を摂りながら内臓脂肪がどうとか、血糖値を下げるとか、何を言っているんだという話です。

カルシウムに関しては効果があるのかもしれませんが、これで摂る必要は……と思ってしまいます。

 

とにかく、これだけの糖質を摂りながら得られるメリットは絶対に大きくないと思います。

これを「健康のため」と言って飲んだり料理に使ったりしている旦那の実家がとても心配。

ちなみにデリシャ酢(仮)の公式サイトでは、うまーく健康への効果を直接表現しないようにしています。特定保健用食品でもないし、薬機法がありますもんね。

でも雰囲気だけ見れば、身体のために飲むといいよという意図が伝わってくる。

それなのにヘル酢(仮)的な名前でなく、デリシャ酢(仮)みたいな名前にしているのは逃げだろうな、と思います。

味:好き好きだけど「美味しい」とは言い難い

味の好みは好き好きです。だから、健康効果なんて関係なく、味だけを気に入ってこの「デリシャ酢」を愛用しているならそれはそれでいいと思います。

ただ、私の個人的な意見を申し上げると、美味しくはないし使い勝手も悪い。

 

1本頂いてからなるべく消費しようと頑張ってみたものの、やっぱり料理全てが不味くなる。おいし……じゃなくて!デリシャ酢(仮)なのに。

 

まず、ストレートで酢のものに使うと前述の通り甘すぎる。ので、家でいつも使っている安い穀物酢で割って、砂糖の代わりとして使ってみました。

すると、砂糖でなく異性化糖だからか甘さがしつこく、どれだけ普通の酢を足してもベタベタと甘ったるい。

ドレッシングにも醤油や豆板醤など色々塩と辛みのあるものを足して使ってみましたが、やっぱり塩味を乗り越えて甘さがベタベタ残ります。

煮物

画像はイメージです

加熱した場合もっと最悪です。元々弱い酢の味が飛んで全くなくなり、しかも甘さのしつこさは増してしまう。

普段からよく手羽元などで「お酢煮」をやるのですが、これをデリシャ酢(仮)でやったところ、ひどかった。

いつもは穀物酢+砂糖+醤油と酒などに水を足して作りますが、デリシャ酢(仮)と醤油と酒や水でやったところ、甘露煮よりもまだ甘く、普通の酢で煮るより骨離れの悪い煮物になってしまいました。

もちろんデリシャ酢(仮)の過剰な甘みを考えて、いつも使う砂糖の量に換算して量を加減しましたが……。

健康食品への妄信っぷりが心配

私が心配なのは、義母が「お酢が身体によい」という文言だけを信じて、何がどう身体にいいとか、どういう飲み方をすれば身体にどう働くからいいとか、デメリットはどういう点だとか、そういう部分を全く見ないようにしているところです。

買って試すこと自体が楽しいなら文句は言えないですが、身体に悪そうなものに関してはちょっと黙って見ているのがきつい。

会話の内容から言って、私たち以外の人にも「身体にいいお酢だから」と言って配布していると思います。

無知をさらすことになっていそうで、これも見ていられない。

 

誰でも歳をとると深く考えることが難しくなってくると言いますが、これがここ数年顕著になってきている気がしますね。

それを止めるのは嫁の役目なんだろうか?下手なことを言って憎まれるのは嫌です。

でも、旦那の家族(旦那、その兄弟や義父など)は面倒なのかそれとも気にしていないのか、こういうことを怪しいと思いつつも言わないんですよ。

あーもどかしい。

 

ところで、義母、またこの「デリシャ酢(仮)」をくれるつもりらしいです。

その時が「これ、ちょっと控えた方が……」というチャンスかとも思いましたが……。

100%善意で、自分が良いと思ったものをすすめているだけだと分かっているだけに、カロリーについてとか、健康効果が怪しいとか、お義母さんが言うほど美味しくないよとか絶対言えないですよね!

旦那は詐欺じゃないかと心配

旦那曰く「誰かに騙されているようで心配」とのこと。本人に直接言えないくせに……。

確かに、デリシャ酢(仮)はスーパーや百貨店には無く、通販か、少なくとも札幌市内では「○○○〇―〇ン(お年寄りが出入りしている怪しいお店)」というお店でしか取り扱っていないみたいです。

1本の値段も安くないし。どんないいお酢を使っているとしても、酢と安い異性化糖でできたものがこの値段とは……と思う。

そこにお金を使うならもっと有効な使い方をしてほしい。

旦那は詐欺を疑いつつも、ゴルフやスポーツジムにお金をかけると同様に、趣味の一環としてそこにお金を使っているのなら、それを奪うのもなーとか考えてしまっています。

結論:飽きるのを待つしかない

ということで、旦那とその家族がしっかり止めない以上、現状できることは無いという結論に……。

糖尿とか肥満とか、明らかな不調につながる前に、デリシャ酢(仮)に飽きてやめてしまうことを願うのみ、です。

なんか無責任だな、薄情だな、とも思いますが、やっぱり目立った嫁姑問題がない今の状態をキープしたいのです……。

 

とても長くなりました。

同じような悩みを抱えるお嫁さん、いると思います。

対処できたという方がもしいらっしゃったら、アドバイスください……。

コメント

タイトルとURLをコピーしました