6周年なので最近遭った災難の数々を書きます

スポンサーリンク
6 未分類
スポンサーリンク

※当ブログではアフィリエイト広告を利用しています。

 

このブログ、今月で6周年です。思ったより長続きしている!

いつも、このあたりで雑談を書いているので、今年も同様に雑談回を設けました。

今年のテーマは「災難」……。実は、ここ最近でちょっとした災難が続いていて、メンタル的にも追い詰められていたんですよ。

今日はそんな災難をいくつか、ダラダラ書いていきます。

スポンサーリンク

災難1:交通事故に遭った

事故

画像はイメージです

本当に最近の出来事なのですが、実は3月に交通事故に遭っておりました。(過失割合6:4くらいで私が悪い)

と言っても身体は無事な軽微なやつで、車だけが損傷した状態です。

詳しいことは書けないのですが、相手方がちょっと厄介で、多少揉めたりなんかして、メンタルを大幅に削られてしまいました。車両保険に入っていなかったので、もちろん貯金も削られました。

 

お金のことは仕方がないとしても、修理に出している2週間ほどの期間が本当にしんどかった。車が無いということは、春休みに盛んだった道路族(これについて3月末頃書いてます)から逃げる手段が無くなるということ……。

だから、どこにも行けずに道路族に苦しめられるというダメージまで食らって、もうメンタルはボロボロ。いやぁ災難だった。

災難2:黄砂で鼻と目と呼吸器をやられる

砂

画像はイメージです

先日の黄砂!すっごかったですね。せっかく修理して戻ってきた車が一晩でドロドロになりました。

札幌に最もたくさんの黄砂が飛来した12日の夕方、ちょうど買い物に出ていたんです。

そしたら、短時間の外出なのにマスクしてても口の中や鼻の中がざらつく感じになるし、メガネをかけているのに目がゴロゴロするしで、本当に不快でした。

砂っぽいざらつきだけならうがい手洗いして、風呂に入って着替えてしまえば問題ないのですが、その後喘息の発作が出て大変でした。そういえば、黄砂と共にPM2.5も来ているという話で、呼吸器疾患を持つ人は外出を控えるように言われていましたね……。

喘息は薬で抑えてやり過ごしましたが、そのあと夫が帰ってくると、その身体に付いた黄砂に反応してまたちょっと息苦しくなったり。

目と鼻も、ちゃんと洗い流したつもりでも黄砂が残っていたようで、翌朝腫れぼったくなるわ、目やにがたくさん出るわ……。

しかも、黄砂が去った後も車内にこびりついているものがあったのか、数日後に車に乗ったときに同様の症状が。

一応、車の外側は水で洗い流し、車内は掃除機をかけたものの、また発作が起きたらな~……と思うと、乗るのがちょっと怖いです。

毎年黄砂は飛来していますが、ここまでのものは経験したことがありません。本当に災難でした。

災難3:道路族の子供らに指さされるように……

ゆびさし

画像はイメージです

この春休みの道路族被害については前に詳しく書いたのでここでは書きませんが、その子らに強めに注意し続けた結果、「あそこのおばさんに怒られるからボールやめよう!」「あそこのうち怖いから公園行こう!」と、近隣の子供たちに家を指さされるようになってしまいました。

いや、あれだけしつこく言えばそういう認識になるのは仕方ないし、怒られたくないという感情が抑止力になって道路遊びしなくなるならそれでいいんですが、なーんか気分悪いですよねぇ。

元々は、道路を溜まり場にして節度を守らない遊び方をしている子ら(とそれを指導しない保護者)が悪いのに、ボールを当てられて怒る方が悪いってことなんですかね。

ここに家を買って10年近く経ちますが、本当に引きが悪かったなと思います。

新興住宅街ゆえ、買うときは近隣にどういう人が入るかわからないし、先に住む人がいても子供は大抵まだ赤ちゃんで、その子がどう育つか、どこで遊ぶようになるか未知数の状態で家を買うんですからある程度は諦めも付く。

でも、この住宅街で一番道路遊びが盛んなおうちが近くに来るとは……。同じ地区でもマナーを守る人もたくさんいるのに、ですよ。

そして挙句の果てに子供らの間でこっちが悪者にされるなんて、まさに災難。

7年目は健康に気を付けたいです

これからブログも7年目、私も年を取りました。

年のせいか、体の不具合も多くなっているし、体力も落ちてきたように思います。

だから、今後は無理のない体力作りとか、身体を気遣う料理とか、そういう健康ネタを充実させていきたいと思います。

ということで6周年、お読みいただいている方々に感謝を込めて。

7年目からもよろしくお願いいたします。

スポンサーリンク
未分類
スポンサーリンク
スポンサーリンク
管理人をフォローする
スポンサーリンク

コメント

タイトルとURLをコピーしました